4月14日火曜日②多分明日から、1つ上の対応が可能になる…

さて…
zooクラスが始まって約20分…
現在の参加者は40名を超え、
皆真剣に手を動かしています。

勿論、
zoomクラスに関係なく、
自宅で真剣に頑張っている子たちも沢山います。
実際、
昨日添削依頼をしてきた子も、
zoomには参加していない子たちでしたが、
英語のノートを見ただけでも、
学習量がかなりになっているのは一目瞭然でした。

そして、今の状況はこんな感じです。

①高校生の質問対応は完全にイケル!


既に、高校1年生のはくちゃんで実験中。
高校生は、
★携帯機器の利用説明の理解も速い
ということで、
もう今日から質問対応が完全にいけます。
戸嶋先生…
元東大生というグレートな肩書を持っているくせに、
その指導方法がこれ…

原始的(笑)

紙に書いた説明を、
PCに向け、
一所懸命に説明してます。
iPadがもう1つあればな~…

②中学生の質問対応もイケル!

現在、私の机はこんな感じです。

ディスプレイ2台(これは自習監督しながら、自分の仕事を進める用)
1台はzoom全体確認用
1台はiPadで説明用
ですが、
ブレイクルームというのを使うことで、
個別に説明することが可能なことが判明…

その際に注意すべき点も分かりました。
※イヤホンがあった方が音割れしない…など

よって、
これらは今夜の塾生連絡に掲載し、
明日以降もっと活用の幅を広げられる様にしていきたいと思います。

質問対応すれば良いってもんじゃない…
でも、
出来るんなら、
やってあげるべき子がいるというのも事実です。
※よって、誰でも、どんな問題でも質問対応するということではありません。「差別だ!」とか言われるかもしれませんが、自分で解決できる問題は、すべきなのです。結果的に、それが学力向上への近道なのですから…
ということで、
今後も色々試しながらやっていきたいと思います。

最後に…
私が「機械音痴だ」と言っても信じて貰えないので(笑)、
念のために言っておきますが…
今回のzoomの活用に関して、
私は「判断」しかしていません。
使い方
PCの設定
質問対応のアイディア
※高校生はもう1つルームを開室しておいて、中学生はブレイクルームを利用などなど…

この辺は、
私は一切関与していません。
※というか、出来ない(笑)。その辺の話のとき、私が言うのは「結局、○○は出来るの?」「じゃあ、頼むっす!」だけです。あとは、口を開けて見てるだけ(笑)

仲間です。
こういう関係は、
さくら先生
佐久間先生※現在充電中
大器先生
そして…
アイバーズの相馬さん
※さっきもPCの音声が相手に聞こえないという質問をしたら、ノートPCの音量設定が0になっているだけだった(笑)←いや、笑い事じゃないレベル…

そういう助けがあって、
今がある…

何とか全員で知恵を出して、
協力し合って、
自分達が出来ることを必至こいて探しながら、
やっていこうと思います。

おし…
がんばろ!

追記)
と、諸々対応しながらこのブログを書いている間に、
遂に50人超え…
頑張れ、キャンパス生!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です