日曜開校と質の高い勉強

★国立秋田高専学力試験日まであと…7日!
★秋田県高校入試一般選抜まであと…25日!
★春期講習に関して
徐々にお問い合わせが増えてきましたが、特に新中1、新中3の生徒さんで、通塾をご検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい。

 

受験生は入試に向け、
中学1・2年生は定期テストに向けて勉強すべく…
今日も続々と教室に集まってきました。

時間を有意義に活用し、
一人ひとりが己のすべきことに集中し、
しっかり頑張って欲しいと思います。

しかし…
その「己のすべきこと」って口で言うのは簡単ですが、
実践するのはそう簡単なことでもないんですね。
例えば中3生も…
この時期に「濃い」勉強が出来ている子は、
ここに至るまでにやるべきことをしっかりやってきています。
英語のテキストを見れば、
しっかりチェックがついている。
それを見れば、
最優先問題
優先問題
も一発で分かる。

過去問演習を通して、
関係代名詞の復習をした方が良いかな…
と感じたとします。
だから、
テキストの関係代名詞のページを全問解く…
これ、出来れば避けたい勉強ですよね。

関係代名詞
だけでなく、
「なんでここはwhichじゃなくてthatなの?」
と自分の欠けている知識を明確に出来ていれば、
まずは関係代名詞の説明ページを読む。
で、演習ページを見渡すと…
チェックがついている問題がある。
そのチェックを突いている問題をよく見てみると…

案の定同じように、
thatを使うべきところでwhichを使って間違っている…

となれば、
わざわざ関係代名詞のページを全部やる必要は無いわけです。

でも…
今まで何度も何度も言われてきたのに、
テキストに✓も入れていない…
その単元のどこで、
2か月前の自分が間違えたのかもわからない…
となると…
質の高い勉強ってのは難しくなってきます。

時間が無限にあるなら話は別。
でも…
時間は有限。
なら、
その時間を最大限有効に活用しなければならないですし、
その為に私たちは
「何をどのようにすべきか?」を、

入試からの逆算で

指示しているのです。
まだ遅くないし、
今から出来ることはまだまだたくさんあります。

ので、
まずは今日を大切に…
真剣に勉強に向かいましょう!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です