道場部生…良いお年を!そして中1は…

さて…
まだ自主的に居残り自学をしている子もいますが、
私は本日の全授業を終えて一段落したので、
居残り生の対応をしながらブログを書いてます。

まずは、今日で今年の道場部の全授業が終了しました。
本当は…
今週のお休み分を来週に実施する予定の子もいたのですが、
インフルに感染してしまいましたので。
※Sた、お大事に…

道場部生の次回授業は約1ヶ月後ですが、
各々の学校の冬課題、塾からの課題に取り組み、
沢山お年玉を集め(笑)、
サンタさんにもプレゼントを貰って、
充実の冬休みを過ごして欲しいと思います。

しかし…
今年も低学年道場部の子どもたちはしっかり頑張ってくれました。
1年生から4年生までという学年構成ではありますが、
中には中学生を彷彿とさせる…
いや、
リアルに中学生以上の集中力で学ぶ生徒も出てきました。
非常に良い傾向ですので、
その姿勢を更に向上させ、
来年は今年以上の飛躍の1年生にして欲しいと思います。

出来ることなら…
私は嫌だけど雪も降って、
雪だるまとか、
かまくらとか、
スキーとかスノボとか…
そういう秋田の冬を満喫できる冬になってくれれば…
子どもたちは嬉しいでしょう。
私は嫌だけど…。あ、でも山には行きたいので、オーパスと田沢湖、大台スキー場代だけ猛烈に降って欲しい…

思い出に残る冬休みになって欲しいですね。

そして、話は変わって中学1年生です。
中学1年生は今日が年内最後の通常授業でした。

で、先週改善したCTはどうだったか?
火曜日の2年生同様の結果になって凹むのか…
はたまた、
継続性を見せてくれるのか?

で、結果的にですが、
中1は今週もまずまずの取り組みの姿勢と結果を見せてくれました。
特に数学は、
24名中21名が一発合格。
不合格とは言えあと1点だった子が2名。
※残念ながら1名は今回は勉強が追い付かなかったか…
しかも、
その内の1名は今までとは全然違う取り組みを見せてくれました。
※今までは不合格になって見せたことが無い悔しそうな表情をしていたのが、私的にはかなり、かなり嬉しかったです。

やっぱり…
自覚なんです。
自覚。

CTくらいはちゃんとやろうという意識を持ち、
その為の具体的な行動をとる。
一斉の復習をして、
個別の宿題も翌日、翌々日までには終わらせる。

そうすれば、それが一斉のCTの勉強にもなるし、
個別の宿題を
次回個別の前日に、
焦ってやって、
適当にやって、
分からない所はほぼ解答書写(-_-;)

そんなことも無くなるのです。

正に…

好循環の良いこと尽くし!

ということで、
是非この流れを継続させてほしいと思います。
君らの最大の武器は素直さです。

部活のキャプテンを見習って、
先輩同様に部活会場から直接登塾して授業に参加する子もいれば、
こんな私の説教に対して、
自宅で親御さんと真剣に相談してくれている子もいるようです。

失敗することがあっても、
ちゃんと反省して修正出来るはずです。

やれば出来る
から
やったから出来た!
へ。
しっかり前進していきましょう。