教材展示会と来年度の教材と…

今日は金曜日…
1週間が何だかあっという間です。
今週は、授業をはじめとする日々のルーティンに加え、
✔冬期講習関連の業務(時間割、ガイドブック、申し込み用紙等の配布物の完成)
✔月末月謝の経理業務(今日銀行に行ってきたので無事完了)
✔高校部に関するあれこれ
を進めてきましたが、
今日、明日で
✔進路指導三者面談
✔新規体験生三者面談
✔授業
をこなせば、
あっという間に今週が終了です。

はえぇ…

だからこそ、
まずは1つずつ…
目の前のことを大切して進めていきたいと思います。

では、本題です。

今日は一旦出社してから、
教材展示会(と銀行)に行ってきました。
自塾でもお世話になっている育伸社さんの展示会です。
小学生教材の全面改訂
中学生教材も再来年度に向けての改定
が実施されるので、
実際に自分の目で見てきたわけですが、
今までは採用してこなかった興味深い教材もいくつか…
サンプルを頂き、
再検討してから来年度のテキストを正式決定していきたいと思っています。
ちなみに…
現状で一番揺れているのが
中3用の国語と全学年の準拠外の英語
です。
今日の展示会で魅力に感じたのも、
上の2つに該当する教材です。
※あと小学生の教材も変更する可能性が…。

中3の国語に関しては、
秋口からの電話帳演習前にこなしておきたいテキストとして、
もう少し記述が多いテキストにしたいし、
英語に関しては(完全に私の好みですが)、
リスニングのページは別冊にして欲しい…
演習のページも、
「こういう感じの構成のものが欲しいな…」
というのがあるのですが、
それを満たし得るものがありました。
※もっと言うと、説明ページでも入れて欲しい説明が入ってました。まぁ、いくつかの単元しか確認していませんが。
そして、
小学生の教材に関しても…
と書き始めると止まらなそうなのと、
授業前にあれこれやらなければいけないことがあるので、
中途半端ですがこの辺で一度アップします。

また、高校部に関してですが…
最終的に確認したいことをテナントオーナーさんに確認を取れたら、
あとはGOです。
この1週間で、
卒塾生や実際に高校生を通塾させている数名の保護者さんにヒアリングし、
自分の中では高校部の輪郭が見えました。
多分…

本気で頑張りたい子にとっては中々良い環境になると思います。
小・中学部とは違うので、
その気がない生徒はそもそもお断りすることになると思いますが、
※これは学力層での話をしているわけではない
これにより…
私のイメージが具現化されていけば、
小学生から高校生を飛び越え、
地元に残る子ならば大学に進学しても…
キャンパスとして、
何かしらの力になれるかな…と。
そう思っています。

が、その話はまた改めて…
ということで、
マッハでお仕事を進めたいと思います。

追記
今日の教材展示会で、
ある塾の塾長先生にお声がけを頂きました。
※許可を取ってないので「ある塾」とさせて頂きますが…
卒塾生が、
そちらの塾でお世話になっているとのことでしたが、
非常に物腰の柔らかい、
好印象な先生…
秋田に同業のお友達が殆どいない私にとって、
非常に貴重なお友達が出来たかも…
そう思いました。

ということで、
T先生…
Tを宜しくお願いします<(_ _)>

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です