受験生勉強合宿2019その⑤~最終日と合宿MVP~

みなさん、こんにちは。
昨日はローランド氏の本を帰宅後に一気に読んで、
見事に睡眠不足だというのに、
朝からジムに行き、
その後次女の保育参観に行き、
その後もあれこれ所用をこなしてナウのらもきち@39歳です。

ちなみに、
ローランド氏の本は凡人の私には理解できないこともありましたが(-_-;)、
が、しかし…
共感できることも多々ありました。
やはりその世界でトップまで上り詰める人ってのは凄いですね…
今週はあと2冊読む予定ですが、
まぁ楽しみながら、
沢山学んでいきたいと思います。

では、いよいよ合宿シリーズもクライマックスです。
が…
白状すると、
昨日のローランド効果で意識がもうろうとする中でブログを書いていました(笑)
スッパスギールを5個食べて、
一応最後までたどり着きましたが、
あとで修正する可能性が大です。
が、時間もないのでまずは一旦アップしたいと思います。

3日目 朝レク&授業&完成テスト

2日目は座談会効果なのか、
初日を遥かに上回る人数が自主的に居残りし
、遅い時間まで頑張っていました。
が、
それ故に3日目は寝坊する子が多発(笑)。
中には朝食時間にも間に合わない子もいましたが、

前日にがんばりすぎても、翌日寝坊したら何のプラスにもならない…というよりも、それにより授業中居眠り等してしまっては逆にマイナスになる

ということも気付いたことと思います。
ちょっと余談を挟みます。
私はこれまでも何度も何度も言ってきましたが、
居残りや深夜までの勉強を推奨するわけではありません。
が、
生徒によっては現状とはかなり開きがある…
普通に考えれば
おいおい、それは無理だよ!
という高校を志望している子もいます。
でも、それでもその高校に絶対に合格したいと願うなら、
一般的な努力では無理
なのです。
他人の1・5倍勉強し(←これを√2倍の法則と言います)、
我慢すべきは我慢し、
出来るだけの時間を勉強に注ぐ。
それでも足りなければ、
最後の最後は睡眠時間を削らなければいけないこともあるかもしれません。
そこまでして、
文字通り必死の努力をして、
初めて可能性が出てくる子もいるのです。
そして、
もしそういう茨の道を選んででも志望校に合格したい…
そう願うなら、
あくまでそれらの努力は全て「プラスアルファ」で積み重ねていくしかないのです。
夜遅くまで頑張った。
でも、次の日昼まで寝てた…
繰り返しますが、
これでは何もプラスになっていないのです。
加えて…
これは完全に私見ですが、

勉強なんてそんなにやっても意味がない

そんなことを口にする人もいますが、
そういう人は
超天才

本気の努力をしたことが無い
かのどちらか
です。
個人的には後者の方が多いと思ってますが。

では、話を戻します。
3日目はちょっとしたレクの時間を設けていました。
本当は体育館を借りてあれこれさせてあげたかったのですが、
それが難しい状況だった為、
広場で運動をしました。
長縄に借りもの競争、
リレーなどで行いましたが、
さすがに部活を引退して数か月経過した子もいるので、
ちょっと足がもつれているように見える子もいましたが(笑)、
良いリフレッシュにはなったのかと思います。
また余談ですが…
こういう時に真剣に走る子もいれば、
適当にやったりふざける子もいます。
まぁ、中学3年生なので気持ちも分からなくはないのですが、
こういうレクは真剣にやって、
勝ったら喜んで、
負けたら残念がって…
そういう当たり前のことを当たり前に出来るようになってほしいな~と感じる子もいました。
そして、
それが可能になるようなレクを企画し、
しっかり準備をして当日を迎えるように改善していかなければならないと思いました。

レク後は教室に戻って授業開始。
3日目の授業は70分授業×4コマでしたのであっという間でしたが、
授業後には合宿の仕上げとなる
完成テスト
を実施しました。
完成テストの内容は、
この合宿で使用したテキストの中から、
授業で解いた問題を中心にした出題ですが、
この完成テストと準備テストの合算点数で今回の合宿のMVPが決まります。
そして、結果的に…
今年度の勉強合宿のMVPは泉教室のF・H君でした。
H君は事前配布範囲から出題の準備テストでもまずまずの結果を出していましたが、
最終的には当日の完成テストの得点で準備テストのTOP3をも追い抜き、
堂々の総合点数1位でMVP選出となりました。

本当におめでとう!
ちなみに、準備テストと完成テストの点数を合算した総合ランキングは、
1位…F・H【泉教室】
2位…I・K【勝平教室】
3位…S・K【泉教室】

となりましたが、2位のK君と1位のH君との差は本当に僅差でした。
入試本番でも1問が合否を分けるというのはオーバーな話ではなく、
実際に存在します。
私も体験しました。
3年前に。
しかも、複数名で。
そういう意味でも、
この合宿で良い経験を詰めた子は多かったと思いますので、
そういう経験を是非ここからの勉強に活かして欲しいと思います。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です