学童も夏休み明けMT終了

昨日の塾MTに加え、
今日は学童部門の夏休み振り返りMTを行いました。
約2時間半…
たっぷり振り返り、
これからより良い支援に繋げるために、
沢山の修正点も話し合いました。

学習面においては、
課題完成目標は100%達成だったのですが、
やはり課題は…
スクールの休校日ですね。
「毎日の家庭学習」とは言え、
例えば旅行やお出かけで出来ない日もあるかもしれません。
が、
出来ればそこも踏まえて、
1・2年生なら保護者さんと一緒に相談して。
3年生以上なら、
その予定を踏まえた上で、
家庭学習の時間を確保し、
取り組めるようになってほしいなと思っています。
それは、
✓子ども自身が「自宅でもやれる習慣をつけて欲しい」
✓子ども自身が学習面で成長している点を、保護者さんにもしっかり見せて欲しい
✓保護者さんにも、我が子の学習面での成長を感じたり、課題を解決する方法を一緒に考えたりする機会を持ってほしい
他にもありますが、
こんな思いがあるからです。
今回の夏休みは、
そこがしっかりできた子も沢山いますが、
その点において課題が残った子もいますので、
そこは支援員も子どもたちに伝わるように伝えながら、
子どもたちの成長を促していきたいと思います。

※実際…お盆休み明けにある男の子と話をしました。その子はお盆休み中に関して、はじめは「やれなかった」という言葉を使っていましたが、ゆっくり、ゆっくり状況を確認しながら話をして、私が思う所も伝えるとポロポロ涙をこぼしていました(決してきつい言い方も厳しい言い方もしていません(苦笑)。が、その後…お休み期間に出来なかった分をしっかりリカバリーしたそうです。失敗することだってある。間違えることも後悔することもある。でも、そういうのを全て目を背けずに受け止め、経験とし、同じことを繰り返さないように努めていくことで、子どもたちは成長していくのだと思います。

学習面以外にも、多々話にあがったことはありました。
例えば、外遊び…
今年の夏は本当に暑かったのですし、
子どもたちの想いも大切にしたいものの
熱中症のリスク等も考慮して中々外遊びの機会を設けられませんでした。
やはり、
ここは時間帯を工夫したり、
支援員の配置バランスを考えたりで、
もっと外遊びの機会を増やしてあげたいね…
というのは満場一致でしたし、

長期休暇中の持ち込み遊具に関しても、
冬休み以降に関してのある程度の約束も決めました。

兎に角、
考えること。
子どもたち自身が考える人間になって欲しいなら、
私たちはもっと考えなければいけませんし、
課題は課題としてしっかり受け止め、
改善策を考えて実行し、
どんどんブラッシュアップしていくから、
より良い運営に繋がっていくのだと思います。

キャンパスの塾部門もまだまだ。
学童スクールもまだまだ。
どちらもまだまだまだまだ成長し、
子どもたちの成長に寄与できるようスタッフ一同で努めていきたいと思います。

あっという間にこの時間ですが、
ここからまたしっかり仕事を進めていきたいと思います。
おし、頑張ろ!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です