7/1blog②全員の点数をどう引き上げていくか?

★新着情報★ ※6月29日更新
①夏期講習2019に関して
夏期講習2019の募集要項をHP上に掲載しましたので、ご興味御座います方はこちらをご覧下さい。
※中学1年生部は体験面談予約を頂きましたので、募集を一時停止させて頂きます。空席待ちの予約は引き続きお受けさせて頂きます。
②来年度中学3年生に関して
現中学2年生部は、来年4月中学3年生への進級時に若干名追加募集を行います。早期予約受付を開始致しますので、ご希望の場合はお気軽にお問い合わせ下さい。

今週である程度出揃うであろう定期①の結果ですが、

先週末までの状況を踏まえての最新経過ですが、

★中学3年生
学年平均416点
※点数TOP3 ①486点②483点③482点

★中学2年生(但し5科判明生徒は4名のみ)
学年平均446点
※学年点数TOP3 ①473点 ②457点(2人)

★中学1年生(6月28日と変動なし)
学年平均453点
※点数TOP3 ①483点②472点③468点

以上です。

中学2,3年生は結果が増えると同時に、

平均点も上がっている状況ですが、

何とか…

中1・2は450点を超え、

中3も430点ラインに…

と思っています。

で、大切なのはここからです。

勿論塾生自身に頑張ってもらうのが1番ですが、

塾としても何をしていくか?

どういう策を講じていくか?

そこをもっともっと追求していく必要があります。

今日は週1の定例社員ミーティングでしたが、

そこでもやはりテーマはそこになります。

※学童は夏休みの学習に関してや、日々の過ごし方。更には…6月の各学年の学習目標の達成度テストに関して等のお話も。

繰り返しになりますが、

上位層は良いのです。

今回を振り返ってもそうですが、

460点を超えてくると、

あとはどれだけミスを防ぎ、

抜けていた知識をしっかり定着させられるか?

なので。

問題は、400点に届かなかったり、

平均点にもまだ及ばない子たちです。

絶対に絶対にそこで立ち止まっている子たちに、

一段上がってもらわないといけません。

その為に、

自分達に出来るのは何か?

生徒自身に何を、どうしてもらうのか?

その行動をどうやって促していくか?

僕らは塾屋です。

その責をしっかり果たせるように、

もっともっと成長していきたいと思います。

おし、頑張ろ!