卒塾生もルールは変わりません

まずは、お礼から…

S…お土産本当に有難う!

良い思い出が出来たようだし、こっから夏に向け、

水泳も勉強も頑張るんだよ。

そして、連絡事項というかお願いを改めて1つ…

先週も書きましたが、

そろそろ中総体のタイムスケジュールの紙が来ると思います。

ので、配布されたら一旦貸して下さい。

コピーしてすぐ返しますので宜しくお願いします<(_ _)>

さて、今日は卒塾生に向けてです。

6月に入り、

各高校の考査を控え、「自習したい」という連絡を頻繁に貰います。

で、席が可能な限り自習は受け入れています。

これは先週も書いた通りです。

で、そうすると

Aは自習をOKされたのに、

私は駄目だった…

そんなこともあり得るんで、

一応自習の受け入れ基準を書いておくと、

先着順

です。

※但し、継続的にきている子の席は最優先確保としています。

恐らくそれが最も公平だからそうしています。

そう認識して下さい。

で、今日の本題ですが、

そんな自習に来ている卒塾生の皆さん…

土曜日に直接伝えたのですが、

それ以外の子にも広く周知してもらう必要があるかと思ったので、

一応書いておきます。

①自習中にイヤホンをつけてながら勉強はやめて下さい。

中学生・小学生でダメなものは、卒塾生になろうがそのルールは同じです。

ダメなものは駄目。それでも音楽を聴きながらやりたい場合には図書館等を活用して下さい。

加えるなら、

私は今でも勉強関係のことをするときに音楽を聴きながらやることは有りません。

集中できないので(私の場合)。

対して、

作業中心のPCを使った業務のときは音楽を聴きながらやることもありまs。

その方がノリノリで進んだりするので。

中には「音楽を聴きながらやった方が集中できる!」という子もいるかもしれませんが、

考査のとき、

模試のとき、

センターや二次のとき…

どれをとっても音楽を聴きながら受検できるテストはありません。

とするなら、

全てのテストを「音楽が無い=集中力が高く保てない」状況で受けることになります。

それは止めた方が員良いのでは?

というのが私の見解です。

②休憩時間以外にオフィコンを使用しないで下さい。

これも中学生同様です。

ノートが無かろうが何だろうが、

授業中のオフィコン使用は止めて下さい。

必要なものがあるなら、

休憩時間に用意して下さい。

③寝ないでください(笑)

当たり前です。

自分で「自習させて下さい」と言って登場して寝るなんて、

本気で何しに来たんだ?って思います。

加えて、

そんなダサい姿を後輩に見せないで下さい。

以上です。

断わっておきますが、

卒塾しようが何だろうが、

私にとっては可愛い可愛い教え子であり、

出来る範囲で力になりたいとは思っています。

いつも。

上記の面だけ見ると、

「自習に来ないで下さい」と受け取る子もいるかもしれませんが、

そういうことではありません。

逆に、

何て今更こんなことを書くことになったのかというと、

今まで「そういう卒塾生」がいなかったからです。

※音楽を聴きながらという子はごく数名いましたが、そういう場合は結構な勢いで注意してました。

私の中では、

中学生でも卒塾した高校生でも「塾内で勉強する上でのルール」は全く変わりません。

自転車にしてもそう。

挨拶にしてもそう。

全部同じです。

そして、

そういう意識で勉強するからこそプラスになるのだと思います。

私は。

当時の必死さを思い出したり、

当時の過酷さを思い出したり(笑)、

でも、

改めて今振り返ると中学生の勉強なんて本当に余裕だったよな…とか思ってみたり…

高校生になってもらやるべきことは大して変わらないはずです。

定期考査に向けて直前に頑張るのも大切かもしれませんが、

そもそも普段の勉強を疎かにしているのなら、

考査で大した結果なんて出ないんです。

そういう意識…

もって勉強するといいと思います。

頑張れ、高校生!