勝平教室補習ラストはいつも通りに…

秋田県高校入試一般選抜まであと3日!

最後まで走りきれ、13期生!!

★春期講習参加生、募集中です。新中学3年生、新小学6年生以下は余席が御座いますので、まずは無料体験でお試し下さい。

勝平教室の補習を終え、泉教室に戻ったのが17時45分頃…

その後、

数件のお問い合わせの対応

受験生の質問対応

をして、

気付けば21時を回っていました。

早い…

で、まだ書けていなかったブログを今も質問対応しながらカタカタ書いているナウです。

さて、本題です。

今日は3本立てていきます。

◆平成29年度勝平教室補習最終日

まずは今年度の勝平教室補習ですが、

今日が最終日となりました。

既に進路を確定し、

一足早く卒塾した5名を除く16名での最終授業。

体調不良等による欠席も無く、

全員揃っての最終授業でしたが、

やはり勝平教室は勝平教室でした(笑)。

教室に着くと男子生徒がダッシュで走り寄ってきて、

「ストーブ有難う御座いました!」

と。

お前らは軍隊か?という突っ込みを入れようと思いましたが、

いやいやゴメンね…と。

もっと早く対処すべきだったのに、

お礼を言われるどころか、

ここまでかかってしまったことをこちらが詫びなければいけないのに…

でも、

建物の構造上無理かと思われていた電力種別変更の工事も出来そうですし、

その過程でけーすけ先生が色々と動いてくれたので、

あの業者さんからのアドバイスであのストーブに行き着きました。

お礼なら、

けーすけ先生と業者さんに言って下さい。

でも、本当に本当にもっと早く対処すべきだったのに、

待たせてしまってごめんね?

一応対処のために動いてはいたのですが、

紆余曲折ありここまでかかってしまいました。

※ぶっちゃけ…あのストーブの破壊力がそれほどだとも思っていませんでしたし…

話を戻しますが、

そんないつも通りのノリで始まった授業ですが、

やはり授業自体もいつも通りでした。

そうなんです。

やることは変わらないから。

ただ、私なりに伝えておきたいこと。

頭に入れておいて欲しいことを要所要所伝えながら、

最終授業も楽しく終了し…

最後にちょっとだけ入試前最後のお話をして、

私なりに感じていること、大切にして欲しいことを伝え、

で一人ひとりとがっしり握手をして終了。

※「手汗が凄いから…」と言って中々手を差し出さない子もいましたが、本当に手汗を気にしてなのか?もしくは、単純に握手をしたくなかったのか(笑)。そうならワタシカナシインデスケド…

そんな勝平教室の補習を振り返って言えること。

それは、みんなちゃんと成長したってことです。

当然、私が補習で行ったからではありません。

みんなが、

毎日毎日犠牲を払いながら、

目の前の1つ1つのことを大切に頑張ってきたからです。

頑張る皆がいて、

それを深い愛情で支えて下さる保護者さんがいて、

保護者さんと同じくらいの深い愛情でみんなのことをサポートする伊藤先生とケースケ先生、陸先生と福田先生がいて。

いろんな人の想いと行動があったから、

ここまで前進してこれたのです。

まだ明日も明後日も有ります。

最後の最後まで、

詰めれるだけの知識を積め、

入試本番に向かってほしいと思います。

入試前日には、みんなに向けて私から最後の激励をこのブログにアップするので、

見てくれると嬉しいです。

あとは入試当日…

今日話したこと、絶対に忘れないで下さいね?

そして…

みんなと学べたこの土曜補習。

先生は本当に楽しく授業できました。

それもこれも全部みんなのおかげです。

本当にありがとう!

◆本当にありがたい、卒塾生の存在

先日のしゅーと、りょーかの兄妹コンビに引き続き…

昨日はすずが来てくれました。

で、教室であれこれおしゃべりしながら、

お手伝いをしてくれました。

いや~…

みんなどんどん大人になっていくな~…

そして、後輩たちの為にありがとう!

本当に、本当に嬉しいです。

若かりし日の自分に想いを馳せ、

当時を懐かしみながらも…

全然変わらない部分もあり(笑)

※現講師の泉美先生と昨日来てくれたすずの中3時代…二人とも気愛の勉強で仲良く秋田高校に入学し、当時からの絆は今尚がっちりのようです…いや、しかし泉美もすすも髪の色以外は変わってない(笑)ついでに言うと、このサヨナラテストファイルの寿命の長さにびっくりです(笑)

今は目の前の入試でいっぱいいっぱいになっている13期生のみんなも…

こういう風になっていくんです。

そう考えると楽しみでしょ?

時の流れというのはこういうものなのです。

◆準備講座中休みの間に…

昨日は中学入学準備講座9日目でした。

6日の入試当日から、卒塾イベント等も挟むので、

準備講座は2週間の中休みを挟むのですが、

当然その間にやってもらうことがあります。

英語は既にアルファベット、ローマ字を終了し、

英単語の練習に入っていますが、

昨日は途中経過を確認しながら、

改めて「覚える」ということについて注意事項を伝えました。

◆単語帳や暗記ペンを使うこと

ノートにびっしり練習した=覚えたではないということ

◆覚えたかどうかの確認のために必ず「テスト」をすること

などなど…

単語のスペルスペースの感覚や単語と単語のスペース、

単語帳の使い方や暗記ペンの使い方まで細かく…

実際にそれを使用してい子の例を示しながら、説明しました。

※こういうのって私は本当に大切だと思っていますが、説明自体されなかったり、軽視されることが多いように思います。

結果的に、この授業を1回入れといて本当に良かったと思ってます。

練習したことに満足してしまっていた自分

覚えた子になっていたけど、かなり覚えられていないという現実

そういうのに気づいてくれた子が多かったように思います。

あとは、今日から…

昨日の内容を踏まえて、再開後の英単語100問テストに向けて、

しっかりと練習を重ねてきてほしいと思います。

加えて…

昨日までの5教科の内容…

ここもしっかり復習してきてくださいね?

先述の通り、

覚えているなら知識になるし、

そうでないのなら勉強としての意味はかなり薄れてしまいます。

メルカトル図法の特徴や問題点覚えてますか?

面積が2番目に大きい大陸覚えてますか?

気温が上がらないのは低緯度地域?高緯度地域?

人口が最も多いのは何州?

こういう内容を「今、即答できる」というのが勉強の成果なのです。

ここからの2週間…

やるべきことはしっかりとこなし、

間もなく卒業となる小学校生活を楽しみ、

充実した時間を過ごして欲しいと思います。