何を食べるか?よりも誰と、誰が作ったものを食べるか

★告知★2月21日更新
◆最後の10日間…何とか少しでも英語を!という秋田県内の受験生へ。昨年度の出題頻度別単語、大問②&③の詳細解説&対処方法指導。更に問題練習プリントが全てセットになっています。こちらでご覧下さい。尚、今年度のこちらのサイトでの収益金は全てプランジャパンのチャイルドスポンサーへ寄付させて頂きます。

◆学童スクールキャンパスのご案内はこちらに御座います。尚、同内容のご案内は2月末にキャンパス周辺のご家庭に配布されます。学童スクールの開校に至るまでのブログはこちらに御座います。ご興味御座います方は是非ご覧下さい。

◆平成30年度春期講習のご案内はこちらです。

◆平成30年度小学生無料英語教室のご案内はこちらです。

秋田県高校入試一般選抜まであと11日!

昨日の志願変更期間終了により、

平成30年度の秋田県入試一般選抜の倍率が最終確定しました。

とはいえ、やることは変わりません。

どの生徒も自身の目指す場所に向けて最善を尽くしていますので、

それをしっかりと継続して欲しいと思います。

と、そんな中…

昨日は12期生のここが受験生に差し入れを持ってきてくれました。

10月の合宿にも座談会で来てくれた、秋田高校の先輩です。

そして、その中にはこんなメッセージも入っていました。

全員に回すわけにはいかないので、

ここでアップしておきます。

講師陣に向けてのメッセージも貰いましたが、

そちらは講師陣で共有できるようにしたいと思います。

マリオ…

改めて有難う!

13期生、頑張ってるよ。

マリオも頑張ってな。

はい、そして話は表題の件です。

無駄話全開でいきます。

ところで皆さん好き嫌いってありますか?

ありますよね。

断言するなって話ですが、

私も1つ(1ジャンル)だけ苦手な食べ物があります。

あんこ(小豆)です。

いつからなのか…

自分でも覚えていないのですが、

小学生の頃には既に苦手でした。

私の母はあんこが大好きで、

冬場にお汁粉を作って嬉しそうに食べていましたが、

私にとっては理解不能以外の何ものでもないわけです。

で、そんな「苦手」は今も絶賛継続中なわけですが、

本日…

思いっきりあんこを頂いて参りました(-_-;)

というのも…

長女の保育園の「お茶教室」が本日最終日でした。

※こういう色々な機会を用意して下さった保育園には本当に感謝しかありません<(_ _)>

事前に参加希望を募っていたので、

「私も折角の機会だから…」と参加を決めたわけです。

私の中では「お茶」というキーワードしかありませんし、

娘の姿を(素直に色々言うことを聞いてくれる可愛いうちに)見ておきたいしな…と。

そんな想いだったわけです。

で、本日…

保育園に到着し、

会場に入ってやっと気づきました…

あ、あんこ…

ちょっと帰ろうかと思ったというのは半分冗談ですが(←半分本気です)、

お菓子が娘から手渡され…

で、ひそひそ話でSOSを発信しました。

相方に。

「おい、これマジ無理!頼む!」

で、相方…

「いや、私も2つは無理…」

持ち帰ろうかとも思いましたが、

普段から「食べ物は絶対に残すな」と、うるさく言っている手前、

「苦手なので…」なんて言ってられないな…と。

いい年こいて(←37歳)。

で、結局普通に頂きました。

オイシイ!

とは思えませんが、

それでも我が子がお茶を入れ、持ってきてくれたお菓子だから…

というのはかなり大きいなと…

いつも思うんです。

食事ってのは、

何を食べるかよりも、

誰と食べるのか?

誰が作ったものを食べるのか?

によって本当に変わるよな…と。

例えばわが家の場合、

娘たちで餃子を作ってくれることが多いのですが、

見た目はワンタンです。

でも、味はオイシイ。

本当に。

作っている時の写真とかも見せてもらいながら食べるので、尚更。

※その時間は家にいないので(-_-;)

こういうとこでも、やはり大切なのは「想い」だよな…って思ったりして。

やはり食事は…

好きな人や大切な人と食べるのが一番おいしいな…と。

そして、それは好きな人や大切な人が作ったものなら最高だな…と。

そんなことを想った昼下がりでした。

ついでに、今日は私の「あんこ克服記念日」にしようと思います。

さて…

頑張って仕事しよ!