平成29年度冬期講習第4日目~冬休み課題続々と終了~

おはようございます。冬期講習4日目です。

まずは今日もお礼から…

Hなママさん、温かなお心遣いを有難うございました。

昨日、夜の部の受験生に差し入れさせて頂きました。

皆喜んでいました。

心より感謝申し上げます<(_ _)>

そして、卒塾生サトコー…

いつもありがとう!

そして、いつも授業中に急に登場するので全然話も出来なくてスマン!

またゆっくりおいでね。

成人式…羽目を外し過ぎないように(笑)

さて、冬期講習もあっという間の4日目です。

ここまで課題もありながら一所懸命に勉強している受験生を筆頭に、

講習会参加生全体が非常に良い雰囲気で勉強に取り組んでいます。

私はこの講習会まだ2Aクラスの授業は入っていませんが、

報告と授業をチラ見している限りでは皆真面目に取り組んでくれていますし、

2Sクラスは人数的には寂しいものの、

毎日の授業が非常に意味のあるものになっていると思います。

そして、中1生…

とても良い!

です。

授業中の集中力は当たり前として、

冬休み課題も昨日の時点で約10名が1周目終了。

そして、冬休み後の定期④を見据えて実施している毎日の授業後のミニテストも、

昨日は半数以上が満点合格。

※昨日はユニット8の単語20問テスト。

自学の姿勢を見ても、

1コマの前から登塾して黙々勉強しているのどちゃんに、

居残りで各々の学習をしっかり進めている複数の生徒。

何よりそれらの学習がすべて主体性をもって取り組まれているのが素晴らしいと思います。

中学1,2年生も小学生も、明日以降随時年末年始のお休みに入りますが、

年内の講習を良いカタチで終えて欲しいと思います。

そして、もう一点ですが…

全塾生に向けてですが、今一度当たり前のことを徹底して下さい。

☑自分が使った机の消しカス等は自分で捨てる。

☑廊下や階段は走らない、騒がない。

☑筆記用具は不要なものを出さずに、机上は出来るだけ整理しておく。

☑ゴミをその辺に捨てない。

こういう「当たり前」をもっと大切にしましょう。

勉強は確かに大切ですが、

恐らくこれからの時代はこれまで以上に「人間性」が評価される時代に突入します。

人類史上最も大きなパラダイムシフトがおこっている時期がまさに今であり、

これまでの常識はどんどん通用しなくなります。

今までスポットが当たらなかったような能力の持ち主が、

下手すれば一気に富を手にしたり、

今まではそういう学力(学歴)が有ればある程度将来安泰だったのに、

それが通用しなくなったり…

みんながこれから生きていくことになるのは、

そういう「未知」の時代です。

で、そんな時代においても絶対にぶれない評価軸になるのが人間性なんじゃないの?

って私は勝手に思ってます。

で、それを中学生や小学生に分かり易い形に言語化するなら、

人を不快にさせず、

人から愛される(好かれる)人になる

ってことだと思います。

※まぁ、他人に迷惑をかける愛されキャラの人もいますが(笑)

そう…

勉強も大切ですが、

他にも大切なことは沢山あるってことです。

※そんな偉そうなことを言えるのか?という突っ込みはご遠慮ください。私も日々修行中です(笑)

ですから、せめて自分が使っている場所、空間は他人も使うものであり、

他人が使う時に不快にならないような使い方をするように…

心がけて欲しいと思います。

ということで冬期講習4日目も頑張っていきましょう!