気持だけではどうにもならないからね?

まずは、和田ちゃん…

昨日は後輩たちへの差し入れ有難う。

昨日も哉子先生が居残り受験生に配ってくれていましたが、ちゃんと去年の和田ちゃんのように頑張っている受験生におすそお裾分けしていきます。

そして、高校も定期考査が控えているからか、

まるで高校部を開設したかのような状況になっています(笑)

が、一応卒塾生であっても、いや卒塾生だからこそ守って欲しいことがあるので以下のことは守ってください。

◆事前に連絡をしてから来てください。一度「〇日から〇日まで自習したい」との旨を申し出てOKを貰っている場合は毎日連絡する必要はありませんので。教室の様子を見て分かると思いますがこの時期中学生の対策特訓をやっています。参加人数に合わせて教室を振り分け、座席を配置しています。そういう関係もあるので、必ず事前に連絡をしてから来てください。

◆携帯禁止です。当たり前です。調べ物をしたいなら、そういう勉強をしたいなら自宅でやって下さい。中学生が授業中、自学中に携帯を触るのを良しとしていません(今後数年でタブレットはOKにする可能性もありますが)。分かりますね?高校生になったら、卒塾生になったらルールが変わるわけではありません。あくまでその場で勉強するのなら、中学生当時のルールを守ってください。

◆使った机は拭いて帰って下さい。そんなん…別に私が拭いても全然手間じゃないし問題ないです。私は。でも、そういうことに気づけないようでは君が今後困ります。当たり前のことを当たり前に出来る高校生になって下さい。

教室に空きがある場合は全然自習してもらって構いません。

私も卒塾生の顔を見れるのは嬉しいですから。

でも、中学生や小学生…つまり在塾生にマイナスになる行為等は一切許しませんし、逆に卒塾生だからこそ模範となる行動をとって欲しいと思います。

そして、お節介ついでにもう1つ…

今は大学入試の仕組みが複雑すぎて私もよく分かっていませんが、

少なくとも「定期考査は評定を出す上で最もウェイトが高い材料となる」ことは間違いないと思います。

で、その定期考査は中学のような感覚では追いつかないはずです。

加えて、大学入試を考えているなら尚更です。

中学時代、大逆転を演じた子も沢山いますが、

高校の勉強はそんなに甘くないです。

考査前だけでなく、定期的にしっかりと学習するようにすべきです。

頑張れ、卒塾生!

さて、本題です。

昨日…私は3年生の一斉授業でしたが、

その授業中に2階のD教室から降りて来て電話している子がかなりいました。

そう…

理由は忘れ物です。

ペナルティ居残り40分で、保護者様方にお迎えの時間をずらして頂くための電話をしていたわけですが、

初めての対策特訓開始から2日…

忘れ物が多すぎます。

加えて、現状「塾生のペナルティ」ではなく「保護者様の負担が増えるだけのペナルティ」になってしまっています。

※これについては今からちょっと考えます。大体にして居残りで勉強して、覚えること増えて点数上がれば…ペナルティじゃなく、その子には得しかありません。大変なのはお迎えの時間が遅くなり、それに伴って自身の行動も全てずれていく保護者さんです。まぁ、この点も今日の夜は私が授業担当なので直接話しますが…

で、考えて欲しいことですが、

(頻繁に忘れ物をする子は)忘れ物は「注意」だけではなくなりません。

断言です。

継続的に忘れ物をする子は、「今」そうなったのではなく、これまでの人生でそれを修正できずに来た子です。

当然悪気はありません。

たぶん(-_-;)

それでも忘れ物をするのは「忘れ物をしない為の具体的な行動」が抜けているからです。

忘れ物をしない子は、それが「無意識」に出来ているので、まぁ忘れ物をしません。

※こういう子が忘れ物をするのは、それこそ「うっかり」のときなので、私もそういう時は「お前が忘れ物したの?」なんて声をかけるようにしています。意図的に。

ですから、

昨日、一昨日で忘れ物をした子で「自分は忘れ物が多い」という自覚がある子は、

注意しよう!

ではなく、具体的に

どんな行動で忘れ物を減らすのか?

を考えて下さい。

※とはいえ、今までの様子を見てもそんなに忘れ物をしそうな子たちじゃないんだけどな…一部心配な子もいますが()

例えば、

◆出発に確認する「持ち物チェックリスト」を作る

◆筆箱は塾用と学校用で完全に分ける

◆必ず前日就寝前に翌日のToDoリストを見て準備する

考えれば手段・方法はいくらでもあります。

まずは自分で考えて、忘れ物を減らすための具体的行動を実践するようにして下さい。

※さすがに中学1年生ですので、ここでの親御さんの介入は宜しくないと思います。本人に任せる、もしくは本人がどう考えているのかを聞いて、思う所があればアドバイスしてあげて頂けますと助かります。

連日…

疲れている中で本当によく頑張っている中学生が本当に多いです。

※あまりにも自覚がない、態度が悪いのでイエローカードを出した子が2名います。私は本気でレッド出しますので気持ちを改めて、自覚ある行動をとって下さい。

この大変な時期の頑張りが自分を強くする…

中総体でも勝つ!

定期でも結果を出す!

そういう意識で一所懸命に頑張って欲しいと思います。

まずは総体まであと9日…

頑張れ、キャンパス生!