ダイソー巡り…

平成29年4月入学新中学1年生対象

秋田キャンパス21入学準備講座の概要はこちら

今年度は準備講座の折り込み広告等発行致しませんので、
ご興味御座います方は上記案内をご覧下さい。

道路が凄い、渋滞が凄い…

そんな秋田市ですが、今日はキャンパスに入る前にダイソー巡りをしてきました。

※といっても3ヵ所ですが…

お目当てのものはこれ。

ネットから引っ張ってきたのですが、これです、これ。

私はこの付箋をかなり重宝してきました。

これ、本当に便利なんです。

定規になるし(ちなみに、私はこの付箋が無くなった透明の定規を6枚くらい持ってます)、

メモするにもデカすぎず、小さすぎず、本当に丁度良い…

しかも、粘着力もかなりあって、ちゃんと張り付いていてくれる…

のですが、結局3か所回ったけどどこにもない…

店員さんに聞いても入荷するかどうかも分からない…

こんなんだったら、大人買いしとけば良かった…

そんな後悔と、まぁでも待てばまた入荷するでしょ!という淡い期待とが入り混じっているナウです。

いや、しかしスゴイデスネ、ダイソー…

時間の余裕があったわけではないのでゆっくり店内を見て回ることは出来ませんでしたが、

文具の充実度も半端ない…

方眼8mのノートも発見しましたが、AMAZONで購入するショウワノートのものよりも安い…

しかも、ページ数もかなりありました。

キャンパスでも簡単な文具はオフィコンとして揃えていますが、

是非塾ではなく、ノートや付箋等は自分でダイソーに行って揃えて欲しいと思います。

そしてもう1つ…

塾生を見ていると自分の文房具に愛着を持っていることとそうでない子がいるように感じます。

頻繁に筆箱が変わる子やノートも悪い意味で無駄遣いをしていたり。

※悪い意味でと言うのは、数学や英語における「十分な余白を確保する」のは無駄遣いではないので、そこは判断して欲しいからです。数学の計算もみっちり書く子がいますし、英文も和訳や何か書き込めるスペースも取らずに「みっちり」書く子がいます。その場合には「必要な余白」は確保しなければいけません。

恐らくそれは文具だけでなく、全てのものに通ずるのではないでしょうか?

例えばカバンや洋服、部活で使う用具もですよね?

やはり自身が使っているものは大切に使うべきだと私は思っています。

モノを大切に使える人は、周囲の人からも大切にされる…

そう考えてものを大切に使ってほしいなと思います。

さて…

今日は道場部フォローと中1一斉、あとは受験生の添削関係に春期講習の時間割進行となりますが、

時間を大切に、有意義に使って進めていきたいと思います。

おし、頑張ろ!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL