課題は数学だった今回の模試と受験生としての自覚と…

遅れましたが…

Yら&Sらママさん、温かなお心遣いを有難う御座いました。

講師陣、小学生みんなで美味しく頂きました。心より感謝申し上げます。

さて、昨日は中学3年生の一斉授業でした。

気付いているかどうか…

実は私も佐久間も、12期生のみんなと授業できるのはあと12回です。

今までこうして授業しているのが、

同じ空間を共有するのが当たり前すぎたので実感がわかないでしょうが、

あと12回…

あ、別に感傷に浸るとこじゃありません(笑)。

だからこそ、その1回1回を大切にしていこう!って話なのですが…

で、そんな昨日…

ちょっと自覚に欠ける生徒が複数いました。

冬休み明け、泉中の2年生ではインフルエンザが猛威を振るっています。

学級閉鎖になっているクラスもある…

にも関わらず、3年生の男子はマスクすらしていない子が圧倒的多数。

女子生徒もマスクを着用していない子が複数いました。

あのね…と。

この時期、1分1秒を惜しんで勉強したいこの時期に、

出来るだけの時間を削って、勉強時間と睡眠時間の確保に努めるべきこの時期に、

インフルエンザで数日棒に振ったらどうするの?と。

ずっと言っているけど、予防した上での感染はしょうがない。

全然OKだし、気兼ねせず休めば良いんです、そんなん。

でも、予防すらせず、だらだら時間を過ごして睡眠時間ばかり削り…

それによる体調不良やインフル感染で時間を無駄にすることが、

どれだけ愚かなことなのか?と。

しかも、11月からずっとマスク着用の指示もしてきたのに、してきたのにも関わらず…

そういう想いで昨日は彼らに伝えました。

今日からは認識を改めて欲しいと思います。

そして、もう1点は模試についてです。

まだまだ母数は少ないですが、模試の結果が提出されてきました。

細かな数字は私が把握し、塾生と相談すれば良いモノなので置いといて、私が気になったのは数学です、数学。

「大満足!」という数値ではないにせよ、1月4日の実力では

Sクラス21名平均90点←私の目標は93点

Aクラス22名平均61点←同じく私の目標は65点

にも関わらず、何故か今回模試のだけガッタリ…

これまで偏差値65以上、60以上を維持してきた子たちもなぜかガッタリ…

実力でも目に見えて塾生全体の平均が劣っていたのであれば合点も行くのですが、

その実力も恐らく3Aクラスだって近隣の公立中学の平均と同じライン位(のはず)…

※まだ平均の用紙が提出されていないので分かりませんが…

※実際に受験者数が増え、しかも上位層が増えたという可能性もありますが、にしても…

で、塾生からのヒアリングで分かっているのは、

◆大問⑤の動点で落とした

この問題は質問が多かったので、模試翌日に即解説しました。が、表を書いていない、座標を取ってない、イメージグラフを書いていない…普段から「必ずやりなさい!」と言われていることをやっていない故の失点です。加えて、(3)の正答率は激烈に低いと思いますが、これもキャンパスの子たちは、言われた解法で(2)を解き、グラフのイメージを持てていたなら出来たはずです。

◆大問②の関数複合で落とした

これも…相似でいけるんですが、質問にきた子たちは「え?それだけですか…」と(苦笑)、それだけだよ!(笑)

◆大問②の作図で落とした

これ、全く同じ問題がMTWに載っているという皮肉(苦笑)。模試の翌日の授業で同じ問題をテキストでやるという、珍しい状況になりました。まぁ、こういうのはしょうがない…ただ、接線の性質、円周角の性質も冬期の中で結構やったので正解してほしかった問題ではありますが…

◆大問③の問題の読み違い…

こんな感じです。

まぁ今日全体の結果が分かってから再度分析しますが、今回の模試結果も私自身の収穫にもなりました。

そして、早速3年生の授業計画に修正を加え、昨夜2時…

無事12期生の最終授業までの授業計画が完成しましたので、

あとはそれをしっかりと遂行し、

全員合格で高校入試を終えるという予定の確定です。

まだまだ出来ることがある。

まだまだ伸ばせる余地がある。

まだまだまだまだやれることがある!

そういう気持ちで今日も勉強に励んで欲しいと思います。

ということで、

私の今日のここからの予定は…

◆来年度使用テキスト確定

◆キャンパスNEWS作成(来週の1月25日まで隙間時間で進め、完成させます)

◆英語教室生英検対策補習その2

◆体験前面談

◆中学1年生部一斉授業

授業後は受験生の質問対応や作文添削、説教(今日は無ければいいな~(笑)、教室清掃やトイレ掃除などなど盛り沢山です。

恐らく気付けば日付けをまたいで1時だと思いますが、充実の時間を過ごしたいと思います。

おし…がんばろ!