三者面談におもふ…

冬期講習2016のご案内はこちらです。

さて、週が明けて月曜日…

昨日は受験生は本番レベル模試に挑みました。

恐らく結果が戻ってくるまで2週間程度はかかるでしょうから、鉄は熱いうちにの精神で早速直しに挑んで欲しいと思います。

問題用紙と解答はあるわけですから…

是非やって下さい。

さて、表題の件です。

先週までで受験生の三者面談が7割終了しました。

で、今年の面談、つまり12期生面談をやっていて思うのは、

「先を見ている子が多い」ということです。

例えば、

◆国際教養大学に行きたい←実は、私ももう一度人生をやれるならこの大学に行きたい…

◆将来薬剤師になりたい

こういった「将来の自分」からの逆算で高校を考えられている…

これは強いですね。

高校入試をゴールと捉えず、ちゃんとスタートラインだと考えているので、

高校に入ってからのビジョンも出来ている…

素晴らしいことだと思います。

また、携帯関係を親御さんに預けている子も12期生はずば抜けて多いです。

現在私の机にはやく10台の携帯、アイポッド、タブレットが入っていますが、

今回の面談を通して「夏休みくらいから自主的に親御さんに預けている」という子が実はかなり多いことも分かりました。

※逆に、私に預けているのに色々と手を尽くして未だに動画生活を満喫している子も発覚しました。仁義なき制裁を加えようかと思いましたが、とりあえずは警告で済ませている状況です。

このブログでも何度も何度も触れていますが、

中学生にとっての携帯電話は百害あって一利なし!

だと私は考えていますが、その点でもしっかりと距離を置いている子が多いというのは素晴らしいと思っています。

※但し、タブレットに関してはこれからの時代勉強に有益に生かせるようになっていかなければならないかと思っています。これについてはまた後ほど…

そう…

三者面談を通して感じるのは、思っている以上に自分のことを考えて行動できている子が実は多いということです。

逆に、こちらの想像をはるかに超えるレベルで保護者様に嘘をついていることが発覚している子も極々少数ですが発覚しました(笑)。

本人はそのつもりはなかったかもしれませんが、

私達講師陣が18時45分の授業に合わせて教室に来ているとか、22時過ぎには帰宅しているとか…

だから自習はこの時間からこの時間までしかできない…とか(笑)

余談ですが、今年の受験生は最終で24時までやっている子がいます。

早い子は学校から直接来てやってますし、

強制はしませんが、やりたい子はいくらでもやってくれ!

というのが私のスタンスです。

気付けば高校入試までのカウントダウンも100日をきりましたが、

そのタイミングにおいて12期生の意識はまずまずだと思います。

という本日のブログでした。

今週もやるべきことに注力し、頑張っていきましょう!