平成28年度夏期講習16日目~子供たちの成長~

おはようございます。

夏期講習16日目…

あっという間のお盆休塾期間前の最終日となりました。

帰省の時期と重なるのもあってか、懐かしい顔も塾に来てくれています。

※モハメッド、わざわざありがとーー!!不審者かと思ってm(__)m(笑)

※しゅーともありがとー!

明日は在塾生とは好例のBBQ、

夜はあの濃かった5期生卒塾生、「との」と「かな」と初めてご飯を食べに行くことになっています。

明後日は野球もありますし(でも、今年は野球部生が少なひ…来年はフットサルかな~)、

そこにも卒塾生が来てくれます。

こうして塾を巣立っても、たまに顔を出してくれたり、連絡をくれたり…

最高に幸せですが、

今は成人したこの子たちも、つい数年前はガミガミ怒られながら勉強していたわけで(笑)

不思議です。

そして、自分がどんどん年を取っていくことを嫌でも自覚させられますが、

今いる子たちにも…

卒塾後に、今は苦しいことの方が多くとも、

「あの時頑張って良かった」という経験を積んで貰える様に、

目の前の生徒と向き合っていきたいと…改めてそう思います。

で、タイトルの件ですが、

勉強面もそうですが、こうして毎日会っていると普段以上に見えてくることがあります。

で、先日もちょっと書きましたが、やはり気になるのは男子トイレの状況…

とにかく「謎」なことが多いです。

◆トイレにのど飴の空箱が捨ててある。

◆トイレに唐揚げ君の殻がある。

◆トイレの洗面台に「抜けた」ではなく、明らかに「切った」髪の毛が落ちている。

◆鏡が毎日かなり汚くなっている。

まぁ、キリが無いですが「普通」に使っているとは思えない…

ここ最近は、毎日床を雑巾で拭かないと汚すぎてというレベルですし。

授業中の様子に目を向けても、特に2Aクラス…

良い時の雰囲気はめっちゃ良いんですが、昨日のように「ダメダメな子」がちらほらいる時も…

数名の生徒には厳しい言葉もぶつけましたが、

◆自分の言葉に責任を持つ

◆授業に参加する上での最低限のルールを守る

こういった面での成長も必要です。

まだまだ伸びしろが多い子どもたちですから、

しっかりと前進を続けられる様に指導に向かっていきたいと思います。

おし…がんばろ!