ちょっとずつ見え始めた変化

平成28年度第1回定期テスト対策特訓のご案内はこちらです。

「定期テストで結果を出したい!」という中学1年生、3年生さんをお待ちしております。

まずは、昨日いきなり登場してくれた中央高校野球部の面々…わざわざの後輩へのお土産有難う!

かいともひろ1号も、まっちょもはやても…本当に有難う。

「塾では顔は見たことがあれど、話したことは無い…」

そんな関係だったのに、こうして同じ高校、同じ部の先輩・後輩として塾に来てくれる…

こんな幸せなことはありません。

近況報告も聞けたけど、まずは部活でレギュラーダッシュできるように、

そして自身が希望する大学へと道をつけていけるように、頑張ってほしいと思います。

さてっと…

今日は好天の土曜日…最高ですね。

私はと言えば、いつも通りの土曜ルーティンで自宅掃除、洗車×2台をして、

今日夜の対策特訓講師MTで配布する男性用制服(ポロシャツ)を引っ張り出してサイズチェックをして…

で、出社後はそのまま6年生の補習や自学生のフォローをして、ほっと一息という所です。

で、今日のタイトルの件ですが、実力テストを経て3年生にもちょっとずつ変化が見えてきました。

昨日も、珍しいメンバー(失礼!)が実力テスト直しでの質問(英語、数学、理科、社会)に来たり、

「いよいよマズイ…」と本気で思ったのか、国語をやっている子も目につくようになってきました。

そう、大切なのはそれだと思います。

僕自身、(そうなれば理想ですが)5月の時点で志望校ラインの順位に入っている必要はないと思っています。

※繰り返しますが、そうなれば理想ですし、出来るだけそういう状況に持っていく為の5か年計画を今年スタートしました。

まだ一人一人の答案用紙を全て見れたわけではないのですが、

答案用紙提出を受け、確認した生徒に限って言えば、

◆絶対に取れるはずだった

◆分かっているけど、実力テスト(入試)の基本解答がまだ分かっていないために間違えている

※とはいえ、僕の中ではあの英語の問題は絶対に〇で良いと思いますが…

◆知識が曖昧だった故に間違えている

◆完全にその知識が入っていない(忘れている)ので解けなかった

まぁ、この4パターンに分かれます。

当り前ですが。

ただ、問題は受験生自身がこういう分析をできているかどうか?です。

ここの分析がちゃんとできるから、今後の勉強の指針も出来てきますし、重点課題も設定できます。

※スタレコに「重点単元」の欄を作っているのはその為ですよ?みんなに配布しているものには、全て意図があるのです。

そうして、1つ1つ自分の穴を消していく…

登山がそうであるように、山頂に一気に到着することは出来ません。

自分の足で一歩ずつ進んでいくしかないんです。

全体的に…とは言えませんが、それでも「12期生の変化の兆し」は見えてきました。

あとは、これがどんどん波及して、全体的にベクトルが斜め上に向かい始めれば…

結果は自ずと出てくるでしょう。

何度も言いますが、こういう勉強が「今だけ」、「一過性」のものになっては意味がありません。

継続して初めて意味を成し、

継続するからこそ本当の実力になっていくのです。

中総体をまであと3週間というタイミングですから、部活も忙しいでしょう。

でも、それを言い訳にせず、

「忙しいからこそ勉強も疎かにせず、取り組む!」という意識で頑張ってほしいと思います。

以前からの子もいますが、3年生のみならず日々毎日登塾して頑張っている子も少なくありません。

中には強制的に登塾させられている子もいますが(苦笑)、

それでも己のやるべきことをやるために自分の時間(家族の時間)を犠牲にして頑張っているというのも事実です。

こういう日々の頑張りをしっかりと大切にさせ、自分自身もその意識を忘れず、

今日も頑張っていきたいと思います。

おし…

とりあえず今日はここから質問対応しながら、夏期講習の時間割全学年完成までもって行きます。

ファイト、俺!