中学3年生(12期生)自習部始動準備

春期講習9日目が終了しました。

まずは、塾生保護者様方へのご連絡ですが、

本日の欠席生と3Aクラスの生徒を除き、本日NEWSファイルを配布しました。

※3Aクラスは今日は個別指導日でしたので、明日配布します。

中身は…

◆キャンパスNEWS4月号(卒塾式・卒塾慰労会・卒塾祝い写真特盛号)

◆保護者会のお知らせ

◆4月4日~の連休期間の課題

以上です。加えて、受験生には「12期生第1回志望校&自習申請調査」も配布しました。

配布時には注意点も伝えましたが、

まずは4月13日…

一人一人がどのように考え、まずは中総体までどういうリズムで勉強していこうと考えているのか?

その提出内容を踏まえて、僕も考えていきたいと思います。

で、その説明をしている時の話…

将来やりたいことがある人はどのくらいいる?と聞いたら、8割くらいの生徒が手を上げてくれました。

いや…嬉しかったですね、本当に。

やりたいことがある。

目指したいものがある。

こういうのはいつ変わったっていいと思うんです。

でも、おぼろげでもそれがあるか無いかで、ここぞって時に踏ん張れるかどうかを左右するのだと思います。

今日も話しましたが、

高校だけでなく、大学や将来の「今の目標」についても、もっと考え、調べて欲しいと思います。

休塾期間に。

人間は、自分が知っている選択肢(判断材料)の中からしか選べません。

人間は、自分が持ち合わせている能力の中からしか選べません。

これは真実です。

僕は「知」とは最大の武器であり、「無知」は最大の損だと思っているので、未熟な自分だからこそ勉強を続けなければならないと思っています。

僕は指導者の能力は生徒の能力を左右すると思っているので、自分自身の能力をもっと高めなければいけないと思っています。

で、中学生に分かりやるく例えるなら…

ラーメン屋さんに行っても…

1000円しか持ってない人は、1000円以下のメニューからしか選べません。でも、5000円持っている人は、格段に選べる選択肢が広がりますよね?

これが僕のいう能力、中学生でいう学力ってやつです。

持っている人は選べるけど、足りなければそもそも選択肢に入れられないのです。

同じく中華料理屋さんに行っても…

醤油ラーメン、味噌ラーメンしか知らない人はそれしか頼みませんよね?

でも…皮蛋、回鍋肉、青椒肉絲、小籠包という料理を知っている人はそれだけ広い選択肢の中から自分に合った料理(高校)を選び、食事(学校生活)を楽しめるわけです。

ここには「知っているかいないか」という差しかありません。

いや、高校選びだけではなく…

人生そのものに言えると思います。

やはり「知っている」ことで得することはあれ℃、損することはないと思うんです。

あ…得意の話が脱線状態なので、戻します。

そういう事情もあって、やはり「知る」ということは大切です。

◆自宅から高校までの距離

◆自分の住む地域からその高校への主な通学手段

◆その高校の進学実績や就職率

◆校舎が新しいのか古いのか(でも、高校で全教室エアコン完備は魅力ですよね…)

◆自分がやりたい部活はあるのか?強豪なのか緩めなのか?

夏休み中に高校の体験に行くよりも、こうして自分で調べたり、親御さんに聞いたりした方が有益だと僕は思っています。

春期講習がひと段落付き、自習も始動するこのタイミングだからこそ…

今一度自分なりに考えて、調べて…

受験勉強を前向きに頑張れる状況を作っていってほしいと思います。

ちなみに、僕が人生で最もきつかった時期は大学入試です。

あの8か月は、確実の今の僕の人生の礎となっています。

※勿論他にも多々ありますが…

で、その8か月を死ぬ気でやり抜くことができたのは、強烈な志望校への想い。

そして、「その大学に何としても入学しなければ、自分には他に行ける大学が無い(金銭的事情が第一で)」という現実でした。

本気で向かうためにはその理由が必要であり、

その理由を明確にするためにも「知る」ことが大切です。

11期生がくれた考えるきっかけ…

それをしっかりと温め、日々考え、12期生の成長に繋げていきたいと思います。

おし…がんばろ!