センター試験前日
まずはお礼からです。
こーすけパパさん、ママさん…
いつもいつもお気遣いを頂いて申し訳ございません。本年も何卒宜しくお願い致します。
そして、なお…
いつもいつもありがとう。本当に気を遣わなくて良いからね。美味しかったよ。
さて…
いよいよ明日…センター試験が行われます。
今年は8期生が高校から次のステージと歩みを進めるわけですが、
既に就職を決め、残り少ない学生生活を存分に楽しんでいる子もいれば、
既に進学を決め、遊びまくっている子もいるでしょう。
そして…
明日からのセンター試験に向けて、今日まで必至こいて頑張ってきた子もいるわけです。
思い起こせば…
8期生は、歴代の中でも色々あった学年でした。
メンバーも個性あふれる面々で、
既にプロの世界で始動しているあの子もいれば、
高校入学後間もなく、高校を去ることになってしまった子もいました。
サッカー部生と野球部生、剣道部生が非常に多い学年でもありました。
そして…
悲しいことに、この代の生徒には僕が知るだけでも、突然最愛の親を失うという経験をした子が二人います。
一人一人が色々な経験を経て「今」に至るわけです。
そんな中で、明日のセンター試験に挑む8期生&既卒組へ…
もうかれこれ17年前です…僕がセンターに挑んだのは。
当時の僕は、
◆学校の先生も「無理!」と口を揃えていたこと
◆模試の判定もDばっかりだったこと
◆新設校で、今はかなり倍率が落ちたあの大学(岩手県立大学)もかなりの倍率(偏差値)であったこと
と、合格の要素は多くありませんでした。
ただ、
◆英語の偏差値が40くらいからスタートして、やっと65くらいまで上がっていたこと
◆国語も週3回の小論文特訓、古文・漢文の猛烈な暗記で偏差値が上昇カーブにいたこと
◆世界史も、まずまず戦える偏差値になっていたこと
今冷静に考えれば、そういうプラス要素もありました。
※数学だけは諦めてましたから、僕(苦笑)
で、他に道が無い(私立も無理、あるとすれば中期で他県の公立大)僕にとって、
前日はかなり緊張していたのを覚えています。
ただね…
同時に、開き直れていたってのも事実です。
それは、
「やれるだけやった」という自分の中での確固たる自信があったから。
期間はインターハイの県予選敗退後からだったので8か月弱…
その8か月だけは、どの受験生にも負けないだろうと思えるくらい勉強しました。
本気で。
で、僕が言いたいのはその自慢ではなくてね…
当時僕が目指したのは社会福祉学部。
でも、今僕の仕事は塾の先生。
人生において目標は変わるかもしれない。
でも、どんな職業になっても活きてくるのは、こうやって「センターに向けて頑張った」という事実だと思うんです。
僕は。
と考えると、もっと頑張れたと思う人も、やれるだけやったと思う人も…
結局明日の試験は一つの通過点でしかない。
もし明日失敗しても人生が終わるわけじゃないし、
今の自分にとっての「第2志望」の学校に進むことになっても、
その選択が「正しかった」と出来るのもまた自分なんだってことです。
そう考えると、失うものは何もない…
僕はそう思うんです。
過去は変えられないけど、未来は変えられる…
ありきたりの言葉だけど、僕はココロからそう思います。
だから明日…
センターに挑む8期生の子たちへ…
プラスαは必要ない。
今持てる力をしっかりと出し切って、そうして1つ1つの科目に挑んでね。
頑張っておいでね。