平成27年度冬期講習13日目(受験生)、10日目(1・2年生)

おはようございます。

本当に雪が少ない今年の秋田市…

新聞でもスキーの大会が中止になったり、雪不足によるスキー場のオープンの遅れがあったりというのを目にし、

改めて深刻な状況なのだと…

雪が少なくてうれしい人もいれば、雪を切に望む人もいる…

難しいですね…

そして、お礼です。

まずは遅れてしまいましたがまーちゃん、まーママさん…

加えてなーちゃん、なーママさん…

温かなお心遣いを有難う御座いました。

本当に…

こうして気にかけて頂けること自体、幸せなことだと思います。

僕らにできるカタチの恩返しに努めたいと思います。

さて、講習会についてです。

受験生はもう各々が自覚をもって勉強せざるを得ない時期に来ているので、

あとは「質の向上」という点でずれないように…

ぞこに僕らは注力していくこととなります。

今日からの3日間は、基本過去問尽くしです。

とにかく実践問題に触れて、穴を見つける…

そして、その穴を埋めていく。

この繰り返しです。

どれだけ時間を有効に活用できるか?

その点も意識してもらいながら、頑張らせたいと思います。

で、2年生部…

年明けは僕の担当は2Sクラス英語となっていますが、

昨日までの3日間で「比較」を終え、これで2Sクラスは中学2年生の範囲の文法を全て終えたことになります。

理解度も上々で、来年実力テストや模試でも頻出の表現をどれだけ定着させられるか?

その為の復習にどれだけ取り組めるかが今後の「出来」を左右します。

元々英語に強い学年ではありますので、

来年英語が武器に出来る子は多いはずです。

ということで、今日の内容は時間割を変更します。

受験生と同じように、実力テストの問題にチャレンジさせます。

本日。

どのくらいの結果になるか…

楽しみですし、来年の今頃にどのくらい取れば良いのか?

という指標に出来るでしょう。

いや、本当に楽しみ。

そして、1年生Sクラス…

こちらは冬期講習後半は社会が僕の担当になっていますが、

今日で地理が終了となり、明日、明後日が歴史となります。

まぁ、こちらは姿勢は良いのですが、知識の抜けが多い…

加えて、昨日宿題もやってきていない子が数名…

こらこら、と…

今日はそういうお説教からのスタートになりそうです(-_-;)

いや、本当に意識高く勉強に臨んでいる子もいます。

クラスを問わず、

こーたは毎日受験生と共に自主的な居残りで頑張っていますし、

りくやしょう、ていらー、せーなやともちゃんも早めに来て勉強に向かっています。

が…

以前は「やるべきことはやらなければ」という姿勢で出来ていたのに、

そこが疎かになっている子が出てきたのも事実です。

しっかりと修正させたいと思います。

と、話を戻すと、社会に関してはまだまだ「覚える為の手順」が定着していない子多数です。

対策でもやってきたはずなのに…

やりっぱなし、やったら覚えると思い込んでいる…

そういう状況が目につきます。

あれだけ対策特訓期間、社会や理科で苦しんできたというのに…

本当の意味での自覚をしないと、あと2週間後には年度最後の定期テストに向けて対策も始まります。

また同じ過ちを繰り返すのか?

自らの経験に学び、修正していくのか?

自分次第です。

早く気付いてほしいな、と…

2Aクラス、1Aクラスに関しても書きたいのですが、

時間の関係上こちらは明日以降に…

授業担当講師からの報告ではまずまずな感じですので、

こちらも収穫は多々ありますね。

と、そんなこんなで既に受験生が本気モードの自学を開始しています。

出てきました、受験生オーラ。

僕も負けじとオーラを出しまくりたいのですが、

今日はちょっとねむひです(苦笑)。

コーヒー飲んで、昼にリポD飲んで、気愛で駆け抜けたいと思います。

講習会もあと3日の授業日と最終日の模試です。

充実した気持ちで冬休みを締めくくれるように…

共に頑張っていきましょう。