平成27年度冬期講習(本当の)1日目…間もなく開幕

まずは、受験生への再々確認です。

授業自体は明日から再開となりますが、

夜の部の「希望生のみの居残り自学」は、今日からクラス毎に交互で実施となります。

よって、

◆今日は申請を出している3Sクラス生

◆明日は申請を出している3Aクラス生

◆以降交互に…S⇒A⇒S⇒…

※12月31日~1月2日は時短授業日となりますが、この期間の居残り自学は出来ません。

※1月3日は3Sの日となりますが、この日は3Aクラス生も居残り可能です。

くれぐれも間違えの内容に、そして自身の確認不足により保護者様に迷惑をかけることが無いようにして下さい。

さて、話は変わって昨日までの休塾期間…

21日は家族サービスでハワイアンズに初めて訪れ、

翌日は急遽面談2件実施となり、予定をカットして早々に帰宅。

23日は朝から7時間に及ぶ自宅の大掃除&洗車3台(我が家分2台&義母の1台)をこなして、

夜は子どもたちが(僕ら親もですが)楽しみにしていた食事会…

で、昨日は日中は出勤して仕事をこなして、夕方からは久しぶりに息子のサッカースクールに行って、

夜はこれまた子どもたちが(同じく親もですが)楽しみにしていたクリスマスパーティー…

結局、休みの合間にこなそうとしていた仕事は7割ほどしかできませんでしたが、

まぁ年末年始の時短授業日に取り戻せる量までは減らせたのでOK。

そして、家族で過ごす時間の中でばっちり充電も出来たので、こちらもバッチリ!

という充実の時間を経て、冬期講習へ本格INとなります。

冬休みは夏休みの半分ほどの期間ですし、

年末年始も含むので、本当に気を抜いているとあっという間に終わってしまいます。

受験生はこの時期になると言われずとも「やる」ようになるので、

あとはその質の維持を注意すれば良いモノの、

問題は中学1・2年生です。

折角の冬休み…

これまでの「忘れ物」を1つでも多く取り戻す勉強ができるのか?

現状での自分の課題を明確にして、少しでもその克服に向けて実践できるのか?

冬期講習からの参加となる生徒の中には、現時点では平均点に程遠い位置にいる生徒もいます。

が、その分伸びしろだってあります。

先日面談した生徒にも、

「大変だよ。大変だけど、それを覚悟のうえでやっていかないと前進はないと思うよ。スポーツ然り、勉強然りでね?成長したければ、時間であったり、苦労であったり、そういうのを差し出す気持ちでやっていかないといけないよ?塾が何とかするんじゃなくて、何とかするのは君自身の努力。で、先生たちはそれを最大限サポートする。そして、親御さんもその為に犠牲を払ってくれる。しっかりと頑張ろうね。」

そんな話をしました。

計算だって良い。

単語だって良い。

講習の時間割の他に、学校の宿題の他に…

1日15分、自分で決めたことに取り組むようにして下さい。

単語練習だって、

1日15分を冬休みの間やりきれば、15分×18日間=4.5時間です。

4.5時間の単語練習です。

自分がその気になってやれば、

いくつの単語が書けるようになるのか…

継続のみ力なり

です。

冬休み最終日に、最高に充実した冬休みだった!と思えるように、

今日から頑張っていきましょう!