積み重ねの先にあるもの

昨日は中学1年生の通常一斉。

先週に引き続き、今週も授業内で単語テストを実施しましたが、

1Sクラスに関しては先週とほぼ同じメンバーが一発合格。

先週も、普段の積み重ねがいかに大切か?という話をしましたが、

やはり意識が出来上がって、それに伴った取り組みが出来ている子と、

まだそこに至っていない子には開きがあります。

加えて…

昨日は定期テストの個人賞の授賞式を行いましたが、

今回個人賞受賞となった6名のうち、5名は昨日の単語テストで一発合格でした。

Sクラスの毎回合格常連組もそうですが、

今回の個人賞も特別枠で受賞となったNか、

そして入塾後一発目の定期で、学校平均が20点以上ダウンする中で前回比74点アップを果たしたSう…

こういう1つ1つのテストに対する意識が、定期テストでも結果に繋がっているのだと思います。

もうわかるでしょうか?

定期テスト前だけの「詰め込み」では限界があります。

普段から積み重ねていくからこそ、抜ける知識もあれど取り戻すまでの時間も短縮され、

テスト前には質の高いテスト勉強を実践できるのです。

分かりますか?

1つのユニット単語テストです。

学力の高い、低いという問題ではないです。

やったのか、やらなかったのか?

合格しようという意識で勉強したのか?しなかったのか?

違いはそれだけです。

気付き、自覚し…

そして、行動へと移していきましょう!

追記

今回の個人賞…

驚いたのが女子生徒の中でANAPが爆発的に好評だということ。

おいおい…

前回のfolli follieの方が好きだぞ、俺は…

とか思いましたが、まぁ…

中学生と35歳のおっさん…趣味・趣向は違って当然か…

にしても、やはりプレゼントは喜んでもらってなんぼですね。

笑顔で「有難う御座います!」と言ってくれる子も、

照れ隠しで「どうも…」とか言って受け取ろうとする子も、

どちらも可愛いです。、

定期4では、更に受賞生が増えてくれることを期待しています。

追記2

イオンのANAPにて…

店員さん「誰かにプレゼントですか?」

35歳男「はい。」

店員さん「彼女とか、奥様とかですか?」

35歳男「いや、違うんですよね…」

店員さん「娘さんですか?」

35歳男「まぁ、そんなもんです。」

店員さん「何歳くらいですか?」

35歳男「中学生くらいですね。」

※自分の洋服を見に行った時であれば、店員さんには「決まったらレジに行きますので、大丈夫です」と即言います。「○○が流行りで~」とか言われても、「俺、流行りとか全く気にしとらんし…」と思ってしまうのと、あの福屋さんの超絶ハイテンションが苦手だからです(苦笑)。でも、こういう「女子のプレゼント選び」は店員さんの手助けも必要なのです…

で、結果的に予算と対象年齢から、店員さんからいくつか候補を出してもらってからの一言…

35歳男「じゃ、これ16個下さい。」

店員さん「え?ええ??16ですか?」

35歳男「はい。・・・?あぁ、娘ではないっす。」

まぁ、そうだわな…ちゃんと事情を説明しようと次回から思います。

でもな…塾の先生だって言っても、信用してくれないんだよな…