合宿を終えて…

2泊3日に及んだ受験生の一大イベント「合宿2015」が終了しました。

まずは、本当に体力的にも厳しい中で頑張ってくれた受験生のみんな…本当にご苦労様でした。

そして、そんな受験生を快く送り出して下さった保護者様方…本当に有難う御座いました。

そしてそして…

受験生へ熱のこもった指導をしてくれた講師のみんな…

加えて、OB生、OG生として後輩の指導に当たってくれたしおり、こーた、あやか…

本当に有難う。そして、ご苦労様でした。

総括は11月号のキャンパスNEWSで行いますが、

本当に実りある合宿にすることができたと思います。

来年に向けて修正すべき点も出ましたし、

昨年からの修正で昨年の合宿より向上させられた点も多々ありました。

何より…

合宿初日の開始時と最終日の解散時…

気のせいではなく、しっかりと「受験生」としての自覚を持った表情をしている子がかなり増えていました。

肝心の授業でも、

「解法は分かった、理解した」の計算が合わずに答えに辿り着けない子が多数。

「公式は分かった、覚えた」のに計算が合わずに答えに辿り着けない子が多数。

よって、

こちらから見ても明らかに合宿の開始時より「理解度と問題ごとの解法の定着度」は上がっているのに、

合宿の最後に行った完成テストでも思ったほどに点数が上がってこなかった子も多かったです。

ただ、それで本当に自覚してくれたと思います。

今まで幾度となく言われてきた計算を疎かにしてきた、甘く見てきた(言い方は悪いですが舐めてた)生徒は、

今回こそ本当にその重要性も身をもって分かってくれたと思います。

あとは…

この2泊3日の経験を今後にどれだけ生かしていけるかです。

OB生の体験談から学んだことを、どれだけ「自分に生かせるもの」を実践していくのか?

※全てを…とは思わないで下さい。自分に合っていると思った方法から実践していくべきです。

授業中に学んだ内容を、どうやって完全定着へもっていくのか?

※早速今日の自学を見ても、合宿のテキストの間違え箇所の復習に取り組んでいる子も多数います。

同じ条件でやったはずの準備テストで、何故あんなにも結果に差が出てしまったのか?

※OB談でも合宿の準備テストの勉強をしていく過程で、歴史の力がかなりついて、それはテスト結果にも表れていたと語ってくれた先輩がいましたね?

全ては…

今日(厳密には昨日)からの受験勉強のための2泊3日だったわけです。

「合宿」のための「合宿」ではなかったのです。

しっかりと、今日からの勉強に生かしていきましょう!

OB・OG生の話をしてくれた先輩たち…

泉・勝平教室の受験生の集合写真
 

合宿開始時のガイダンスの様子

OB・OG生座談会の様子

合宿2015MVPに輝いたふみと君
(画像は本人の了承を得ていなかったため小さいです…)