夏期講習12日目終了

こんばんわ。

今日で日程的には中学部の夏期講習がちょうど半分終えたことになります。

よって、「私の夏期講習時間割~らもきち編~」も明日から2枚目に突入となります。

うーーん…

これあと何年もつかな、体力的に。

なんちゃって。

で、今日はサプライズで10期生メンズが授業後に登場しました。

じゃぽん

はにゅー

こーじ

ふじだい

なぜかお土産にボックステイッシュを持ってきてくれましたが、

この辺の「意味不明」っぷりも健在です。

ありがとう。

さて、今日は「意識面」での話に関して。

まずは、受験生だというのに、いまだに忘れ物がある生徒がいます。

今日で言えば国語のウインパスに国語便覧。

僕は毎年ですが、受験生の国語の勉強ではかなり便覧を使いますし、

それを機に生徒自身も便覧を使うようになっていきます。

勝手に。

国語便覧が非常に優れた参考書であると気付くからですね、多分。

で、先日もそんな話をしていたのに…

今日も忘れる生徒が複数名。

いやね…

今までも子ども自身が分かり易いように、例を挙げて話してきましたよ。

野球部の子がグローブを忘れるか?

サッカー部の子がスパイクを忘れるか?

そんな話です。

耳タコですね、塾生的には。

でもね…

実際は、忘れるんですよ、そういう生徒は。

野球の試合にグローブを。

サッカーの試合にスパイクを。

で、僕自身何よりまずいと思っているのはそこなんです。

それね…

現在完了より、関係代名詞より大切ですよ。

必要なものを必要な場所に持っていく。

その能力が備わっていなければ、大変なことになるんです。

で、そういう大切なことに関して、

「忘れ物をしないように」

「注意しましょう」

そんなん言っても無駄なんです。

だって…

本人には悪気がありませんから。

※ま、それ故に余計タチが悪いんですが。

じゃあ、どうするのって、やはり具体的な行動に落とし込むことなんです。

だから、キャンパスの場合には、あらゆる配布物にチェックボックスを作っています。

あれは…

僕が正方形が好きだからやってるんじゃ、ありません。

当たり前です。

にも関わらず…

それを有効活用できていない。

というよりも、そういうものがあるという事実すら忘れている(-_-;)

こまったちゃんなわけです。

そういう点こそ早めに修正をかけていかないと、誰でもない自分自身が損をするわけです。

早めに自覚してもらい、行動を変えていけるようにもっと努めたいと思います。

本当は書きたいことが他にもあるのですが、とりあえず今は時間との勝負でもあるので、今日のブログはこの辺で…