夏休み前英語教室最終日

平成27年度秋田キャンパス21の夏期講習のご案内はこちらです。

ご興味御座いましたら是非ご覧ください。

私たちは参加生に有意義な夏休みを過ごしてもらえるように全力を尽くします。

※今年度の中学3年生部の募集は終了させて頂きましたのでご了承下さい。中学2年生以下は大募集中ですが、中学2年生のみ余席が僅かですので、ご興味御座います方は是非お早目にご検討ください。

まずは、小学6年生…先週に引き続き修学旅行の嬉しいお土産をありがとう!

有難く講師陣で頂きますね?

さて、本日で小学生英語教室の基礎クラス・発展クラスの夏休み前の授業を終えました。

本当は最終日なので両クラス、全員一発合格で終わりたかったところですが…

発展クラス追試対象者5名、基礎クラス追試対象者8名となりました。

まずは追試を一発合格して、両クラスともに夏休み中の宿題に真剣に取り組んでほしいと思います。

発展クラスに関して言えば、とにかく一発合格が中々出ない状況で進んできました。

毎回特定の生徒は一発合格、逆に不合格となる生徒も決まったメンバーでした。

この状況を当たり前ととらえられては困るので、毎回毎回「どうやってテスト勉強に臨むのか?」という話にも時間を割きました。

で、今日…

このままではズルズルいってしまうという判断から、新しいルールを設け、早速発動しました。

かなり厳しいペナルティだと思いますが、

「こんなんやるくらいなら、一発で合格するための勉強を頑張った方がマシ!」

まずはそういう自覚を持ってほしいと思っての新ルールです。

あるお母さんも仰ってましたが、

今年の発展クラス生の去年との最たる違い。

それは「向かう気持ち」です。

その点については格段に前進、成長しているのが目に見えて分かります。

ただ…

気持ちに行動が伴っていないというのも現状有ります。

具体的には、確認テストに向けた勉強に

「このくらいは良いや!」

「テストでは何とかなるだろう」

といった「甘さ」が随所に見られます。

だから、テスト勉強のノートを見ても、間違えているのに〇がついていたり、

明らかに完成度は低い状況でテストに向かったり…

これが現状です。

でも、今日直接生徒にも話しましたが、僕はそれを良しとは出来ません。

折角小学生で英語を習っているのだから、それは中学に活かせるものにしてほしい。

折角小学生で英語を習ったのだから、思いっきり入学後のアドバンテージにしてほしい。

折角だから、中学・高校での「自身の得意教科」にしてほしい。

これが僕の英語教室に懸ける想いです。

英語検定はおまけです。

その為には、やはりもっともっと改善していかなければならないわけです。

参加生の気持ちが前進しているのですから、尚更です。

あとはこの夏休みです。

今日の授業で、「夏休みに入る前に必ず開始して、毎日続けること!」

リアルに「必ず毎日やるんだよ!」と10回以上言いました。

でないと、発展クラス生の大変は「かなり危機的状況になってから焦って開始して、実りのない勉強になってしまう」可能性が高いからです。

頭では分かっているんです。

やった方がよいのは分かってる。

それはみんな同じです。

誰だってそれは分かってるんです。

一番大きな差はそこからです。

分かってるけど、やれないのか?

わかってるから、やれるのか?

その差がとんでもなくデカいのです。

じゃあ、その差をつけるのか?つけられるのか?です。

どうせなら、つける側になってほしい…

それが切なる願いです。

頑張りましょう!

追記

今回の対策を経て、中学部も新たな試みを始めました。

これがどれだけの効果があるのかは未知数ですが、

結果を出した生徒にも、足踏みしている生徒にもプラスが大きいはず!と思って始めました。

もっともっと…

どうすれば塾を、塾生の力を成長させられるのか?

考えていきたいと思います。