今日生徒に伝えたことと塾生保護者様へのお願い…

まずは、もえちゃん…わざわざありがとう!

大切に大切に使わせてもらうからね?

さて、あっという間の一日だったわけですが、6月第1週目の土曜日が終了しました。

部活動もある中で、よく頑張ってくれている子が多かったですし、教室の雰囲気も中々良かったと思います。

気を緩めると、夢の境に旅立つ子も数名いましたが(笑)。

で、率直に今日のテスト勉強を見ての感想(というか指摘して回ったこと)をいくつか挙げたいと思います。

①間違えの痕跡をノートに残す

いつもいつも言われていることですが、まだ出来ていない子が少なくありません。

例えば、間違えた途中式を指摘された瞬間に消しゴムで消そうとする。

例えば、〇付けをしていて、間違えを消しゴムで消して書き直して赤〇をつけようとする。

例えば、隙間にやった筆算を消そうとする。

それ、全部「ダメだよ!」って言われていることですよね?

間違えは、出来るようなる為に絶対に必要な材料なんです。

自分で見直して、「あ~こういう間違え自分多いな~」と自覚するために、絶対に必要なものなんです。

なのに、それを消してしまったら、振り返ることすらできません。

間違えがあるのは悪いことじゃない。

間違えをそのまま放置するのが悪いこと!

これを肝に銘じてほしいと思います。

②覚えるべきを覚える為の準備をしていない

英語の演習で間違えた問題が複数あるのにノートの内側がとっても綺麗…

おいおい…そりゃあ、いかんがな…

それじゃあ、多分来週の月曜日にその問題やってもまた間違うがな…

何でノートの内側に線を引かせているのか?

分からない単語が有ったらどうするんだったのか?

普段から言われ続けていることを実践できている子と出来ていない子の差が激しいです。

当然、やっている子は確実に力がついてきています。

し、やってない子はいつまで経っても力がつくわけはありません。

それは「ペンをもって紙に何かを書く」という作業に終始し、その作業に満足してしまっているからです。

何度でも、何十回でも、何百回でも言いましょう。

オボエナイとデキルヨウニハナリマセン。

アナタはオボエルベキをオボエズにデキルヨウニナルとオモウンデスカ?

今一度…

何の為の対策特訓なのかを考えましょう。

③時間に対する意識が足りない、というかそもそも全くしていない子も結構います…

佐久間TプロヂュースのTODOリストに沿って進めてもらっている対策特訓ですが、

とにかく「内容ややること」に対しての時間の意識が軽薄です。

思いませんか?

「このページを何分以内に解いてやろう」とか、

「とりあえず今から10分間違えた問題についてまとめよう」とか。

いや、時間だけにとらわれるのも問題ですよ。

でもね…

テストは限られた時間内にどれだけ正確に解けるかを問うわけですから、

普段からそれを意識しないでどないするんですか?って僕は思います。

だって…

数名ですよ、今日のテスト勉強で机上に腕時計出ていたの。

今日なんて講義形式の授業は泉中の1年生のまんたらめの振替だけで、

それ以外は基本演習&質問日だったのに…

にも関わらず、本当に数人だけ。

もっと言うと、その数人も時間を図るために出していたのかと言われれば、怪しいわけですが。

毎年毎年3年生の秋口になって、ようやく増えてきますが、それじゃあいかんよね、と僕は思います。

もっと時間を意識しましょう。

昨日10分で30問解けたなら、今日は10分で31問を目指しましょうよ。

そういう意識をせずに「速く、正確に」なんてそうそう簡単にいきませんよ。

時間は有限であるということを色々な意味でもっと自覚しましょう。「

まぁ、このくらいにしておきますが、直接は指摘されていない生徒も今日の自分を振り返ってくださいね?

こういう一つ一つを他人事ととらえる人間と自分事ととらえる人間でも大きな差がついていきますから、

これは自分も注意すべきこと!ととらえて頂けたらと思います。

そして、最後に保護者様方へのお願いです。

昨日、今日は全学年同じ時間に終了だったので、僕も教室の外で見送っていたのですが、

とにかく中学生が歩く時も自転車を押している時も、

前を見ていません。

今日も数名の生徒を「アホか?車にひかれたいのか!」と叱りつけましたが、

彼らの危機意識の低さに愕然としました。

来週、全クラスで改めて伝えますが、どうかお車でのご移動には十分にご注意頂けますようお願い致します。

ただでさえお忙しい中でのご送迎やお弁当等多大なるご理解とご協力を頂いている中で大変恐縮ですが、

何卒宜しくお願い致します。

その分、講師一同指導に全力を尽くしてまいります。

ということで、明日も練習試合という子が多いでしょうが、

怪我の無いように頑張ってくださいね。

そしてまた月曜日から、必至こいて頑張りましょう!

僕も…怪我の無いようにがんばろ…