対策特訓熱く進行中

さて…

今日は一斉授業の担当が無かったので、夕方の6年生部の授業後は対策特訓の教室をひたすらウロウロしていました。

2年生クラスをウロウロ…

1年生クラスをウロウロ…

3年生クラスをウロウロ…

そして、やはりこういう時間だからこそ見えてくることが多々あります。

例えば2年生クラス。

数学の演習中で数名(というか5人以上いましたが)が躓いていたのが、小数の掛け算(-_-;)

おいおい、そうきたか(苦笑)と。

単項式の乗除の基本的なやり方は分かっているのに、数の計算で躓くという状況…

理由は全員共通で小数点の位置です。

これ、割り算の筆算やらせたら、余りを正確に答えられる子かなり少ないんじゃ…という不安も頭をよぎりました。

ので、夏期講習の時間割に突っ込むことを決めたわけですが。

※勿論全員ではありません

ただ、そういうのをひっくるめて意味があると思っています。

そして、自塾の強みはそこの機動力。

「やりたい」と思ったことはすぐ出来るし、

「修正したい」と思ったら、それもすぐ出来る…

これって当たり前のように僕は思っていますが、実際はそうでもないという話を耳にしたことが何度もあります。

じゃあ、僕らはその強みをガンガン使っていかなければって話です。

また、1年生クラスでは…

加減法の符号のルールが抜けていたり(これは昨日もやったんですが(-_-;)、

動詞がない文章をガンガン作っていたり…

3年生クラスの国語では…

キーワードの印付けどころか、問題を解いた後なのに本文が超綺麗なまま(というか演習前後で何の変化もない子も)だったり…

あとは、その都度その都度の声がけです。

どうすべきか?

何をしていくべきか??

そういうのを自覚できる機会をこちらがどんどん作っていく。

その中で気づき、一つ上のステップに上がっていけるようにサポートをしていきたいと思います。

明日は土曜日…

中総体を控え、練習試合や練習が入っていて、そっちに意識が向いている子も多いでしょう。

それで良いです。

時期が時期ですから。

でも、練習や試合が終わったら、しっかりと切り替えをして教室で頑張りましょう。

疲れているのはみんな同じ。

部活を頑張っているのはみんな同じ。

あとはそれを言い訳にしてやらないのか、そこでけじめをつけてちゃんと勉強に向かうのか…

3週間後にどっちの方が自分にとってプラスになるのか?

言わずもがなですね?

未来の自分の為に今日を頑張れる自分になっていきましょう!