2月10日火曜日~高専入試まであと4日~

まずは、今日新たに進路を確定させた10期生が1名。

キャンパスとしては初めて、宮城県のトップ校合格者が誕生しました。

たろ吉…本当におめでとう。

秋田県の前期選抜とは異なり、本当に「入試」として機会ととらえられる宮城県の前期選抜。

独自検査問題もかなり細かな知識も問われますし、非常に良い問題だと思います。

※平均点が知りたい…

こうして県外受験生がいると、やはり思います。

秋田の入試制度ももう少しオープンになれば良いのに。

と同時に、前期選抜も「スポーツ及び文化部推薦選抜」に名称を変更して、学力試験も撤廃するか、

実施するならちゃんとそれを機能させるようにしないといけないのではないか?と…

どういう意図で学力選抜を導入し、どれくらいの割合で選考に反映させているのか?

もう少し制度として成熟させる必要があると僕は思います。

個人的にですが。

何はともあれ…努力が実り、合格で高校入試を終えられたこと、本当にうれしく思います。

おめでとう!

そして、タイトルにも載せましたが、いよいよ日曜日には高専です。

今日の帰りもある受験生に「残り日数何をすればよいのか?」と聞かれましたが、

僕は毎回の授業で何をすべきかを伝えているつもりです。

「もっと他に何か必殺技が?」と思って質問しているかもしれませんが、

その必殺技を普段から何度も何度も伝えています。

それをしっかりとやりこめば自ずと結果は出ます。

これは思い込みではなく、秋田での10年の指導経験で確実に断言できます。

勿論、入試本番は「運」も1割~2割、関係してきますし、結果は保証は出来るものではありませんが…

※志望校を超安全圏にしておけばその率(運の作用比率)は比例して下がりますが

今日も塾内は受験生、定期テスト対策特訓生、そして入学準備講座生と…

計140名の生徒がガンガン熱気を発しながら頑張ってくれました。

後は、明日です。

定期直前の生徒はやれるだけのことをやって、そうして年度最後の定期試験に挑んでいきましょう。

さて…

僕もなんやかんやで、夜多少なりとも進む予定だったことが進んでいないので、こっから出来る限り進めたいと思います。

明日もみんなで頑張りましょう!