まだまだ出来る、もっと出来る…そして保護者様方へ…

こんばんわ。

体調はどんどん回復しているものの、鼻のかみすぎで鼻ひりひりに困っているお肌デリケートゆうきち先生です。

ご機嫌いかがですか?

自分もそうなったからというわけでは有りませんが、季節の変わり目…

夜なんていきなり寒くなってきましたので、皆さん体調管理にはお気を付け下さい。

さて、今日はというか今日も…

教室で受験勉強に励んでいる受験生に関して少し。

まずは、かなりの緊張感を持って勉強に向かっている生徒と、ゆる~い雰囲気で勉強に向かっている(?)子の差が日に日に開いています。

しかも、差をつけられている側の子が、そのことを自覚できていないわけです。

目の前の問題に必死に向かっての勉強を積み重ねている生徒と、

先生の目を盗んでは隣を見て、先生が後方に行ったかと思えばぼけーとして…

どれだけの差がついていくのかをもう少し本気で考えるべきです。

これは、「90分という時間の区切りが云々」という問題では有りません。

出来る様にならなければいけないことであり、

それをしっかりと実践している子たちはちゃんと結果も出しているわけですから。

みんなにいつも言っているように、

僕は「ラクをして学力を高める」という方法を知りません。

僕は「短時間で効率的に学力を上げていく」という方法も知りません。

受験生であれば5教科3年分…積み上げれば1mにもなろうかというボリュームの勉強をこなさなければいけないわけです。

しかも…

覚えたはずの知識も、新たな知識の習得によって抜ける部分まで出て来る…

それでも踏ん張ってやれるのか、やれないのか。

これは世の中に出ても同じです。

何か壁にぶつかった時に、自分に言い訳してその壁を逃げていくのか、向き合って超えて行くのか…

超えた経験がある人間は、より大きな壁が出てきたとしても超える術を知っているので超えて行きます。

逆に、逃げることを知ってしまった人間は、その繰り返しとなっていくのではないでしょうか?

この高校入試を通して、学力面での成長もそうですが、

やはり精神面での強さを身に付けて欲しい…僕は心からそう思います。

※何も精神力信者でもありませんし、ちゃんと方法論を重視した上でという話です

明日は貴重な実力テスト前の土曜日ですから…

精一杯テスト勉強に時間を割いて、頑張っていきましょう!

※以下受験生の保護者様方へ※

本日欠席の生徒(及び事情により総体となった生徒)には明日以降に渡しますが、

今月号のキャンパスニュースと共に、

①夏期講習費用のご請求書

②9月の志望校判定模試に関してのご案内

③9月以降の自習申請

以下の重要書類を子どもたちにお持たせしております。

本日帰宅後即保護者様にお見せするように繰り返し話しましたが、

まだご覧になっていない保護者様は生徒が忘れている可能性100%です。

明日にでも促して頂けます様お願い致します。