普段からやりましょう

秋田キャンパス21の平成26年度夏期講習のご案内はこちらに御座います。

小学5年生から中学2年生まで参加生募集中ですので、ご興味御座います方は是非ご覧ください。

 まずは…

昨日に引き続き、塾生からお土産を…

あやか、ありがとう!今日の最後まで頑張った1年生にもおすそ分けさせて貰ったよ。

そして、ごめんねが1つ…

さがみ~…お土産貰っていたのにお礼が…こんなに遅くなって本当にゴメン!

講師みんなで頂きました。本当に有難う!

さて、今日の表題の件は先述の今日のラストまでいた1年生にも当てはまることですし、

本日の個別MTの様子を聞いても該当する子が多いです。

イイデスカ?

本番だけ出来るようになることは有りません。

言われたことを言われた通りにやることをもっと徹底しましょう。

今日の1年生の子で言えば…

◆式を書かない

◆次の問題に進む際にノート1行分空けていない

◆分からない問題の図を自分で書かない

言われたことをことごとく無視してやっていました。

反抗期か?

と突っ込みたくなりますが、まぁこれは言い続けるしかないわけです。

その生徒とは今回のテスト結果も踏まえて話し、今後修正すべき点も自覚して貰いました。

あとは、実践あるのみ。

頑張って欲しいと思います。

ちなみにですが、今日の個別で線分図を書かない、言われた解法でやらない…

そういう2年生が結構いたようですが、僕は自信を持って断言できます。

アナタタチ、スコシムズカシクナッタラタイオウデキマセンヨ。

アニョハセヨ。

繰り返しますが、

言われたことはやって下さい。

「今」だけでなく、「「これから」を踏まえて解法を教えているのですから…

問題練習をしったげ(⇒秋田弁》こなして、しったげ自信を持って解ける状態にまでいったら僕も何も言いませんから…

しっかりと定着させる為に、踏むべきステップを踏みましょう。

ということで、今日は急遽決行したお仕事により既に頭が機能不全に陥っていますので、早々に帰宅して、また明日…

がんばります!

ということで、

アンニョンヒ ジュムセヨ!