前進と現状維持

皆さんこんばんわ。

今日も気づけばこの時間で、最近帰宅後の読書もあって睡眠不足前回のゆうきち先生@33歳です。

今日も例に漏れずスタメモチェックが今までかかりました。

一人ひとり注意して欲しいことは書きこんでありますので、ちゃんと見て下さいね。

さて、本題です。

今日はPTAを実施する中学がありましたが、その学校の2年生2名、3年生1名が部活開始までの時間を有効活用しようと、

塾に来て自学していました。

で、時間になったら部活に出発…

口で言うのは簡単ですが、その実践は容易ではないはずです。

でも、それを実践している子がいるという事実…

確実に前進していますよね?だって、行動が変化しているわけですから。

でも、中々その一歩を踏み出せないでいる子もいます。

口ではあれこれと目標を掲げるのに、行動に移せない…

分かるでしょうか?

成績アップを実現したい。

次のテストで順位を上げたい。

思ってはいても、行動が変わらなければ何も変わるはずがないのです。

何かを変えたいのであれば、まずは行動から変えるべきなんです。

特に中学3年生にとっては部活も最盛期を迎え、本当に忙しい状況だと思います。

でも、だからこそ…

隙間時間を有効に活用し、無駄な時間を削り、時間を作り出す工夫をすべきなんです。

今、この状況下で頑張れるから…

部活がひと段落ついた時に本気で勉強に迎えるのです。

今、この状況下で部活がどうこうとか時間がないとか…

そういう「言い訳癖」が付いているなら、部活を引退しても変わらないんです。

「文化祭の準備が…」

「部活の送迎会が…」

「○○の打ち上げが…」

で、その都度思うんです。

「夏休みになったら頑張る」

⇒「夏休みが終わったら頑張る」

⇒「文化祭が終わったら頑張る」

⇒「冬休みには本気になる」

やるべきことを先送りする理由も、言い訳も…

いくらでも作ろうと思えば作れますよね?

そうならない為にも…今一歩を踏み出してほしいと思います。

…で、終わろうと思ったのですが余談です。

つい先日、2年生の野球少年がいつもより早い時間に塾に自習に訪れました。

で、聞きました。

「どしたん。部活は?」と。

すると、

「総体も近付いた来たので、週1回は部活の休みの日を創るそうです」と教えてくれました。

なんて良い先生なんだ!

僕は率直にそう思いました。

大体にして、高校の部活だって疲労を考慮して週1回は休みを設けます。

プロだって、同じです。

にも関わらず、体もしっかり出来ていない中学生が毎日休みなく部活ってのはどうなんだ?と。

僕はそう思います。

せめて「自主練日」っていう扱いにするだけでも違うと思うんです。

そうすれば、技術を磨きたい子は自分で決めた時間で、自分が決めた内容を練習すればよいんですし・・・・

これだけ中学生の部活が盛んであるにも関わらず…

これだけ中学時に部活に時間を費やしたにも関わらず…

それでもメジャースポーツでは高校で中々結果を出せない秋田県…

僕は今こそ、その背景に潜む原因を、

「指導者」と呼ばれる人たちが考えるべきなのではないかと…

そう思います。

さて…そろそろ帰るか…