自己満足には陥るな…

今日は土曜日の恒例メニューで…

まずは勝平教室にて4時間補習。定期前ということもあり、内容を変更して実施しましたが、まぁどの子も頑張っていました。

ただ…やはり課題も多々ありますね。

自学力をもっともっと向上させる必要があります。

「せんせー!」って聞いても、そこに質問に至る過程がなければ指導も頭には入りません。

「分かりません!」ってグチったからって出来るようになるわけでもありません。

「出来るまでやるのか?やらんのか??」

実は勉強とはこんなにシンプルなことなのですが、成績的に伸び悩む子はやはりこの真理を本当の意味で理解していません。

やったつもり

がんばったつもり

塾に行った

図書館に行った

大切なのはそれじゃなくて、出来るようになったという事実なのです。

今一度本気になってがんばっていきたいと思います。一緒に…

そして、話は本校に戻ってからのことですが…

今日は本当に久しぶりでしょうか…

怒りを通り越して、情けなくて涙が出そうになりました。

つい、つい先日の話です。三者面談で誓いを立てたのは。

にも関わらす、保育園児並みの行動を取り、講師には叱られ…

さらに自分のことしか考えずに、周囲への配慮で出来ていない行動をまた別の講師に叱られ…

で、最終的にトドメで僕にキレられ…

もうね…頭に来るんです、本気で。

勉強を舐めている。

受検を舐めている。

親の想いを全く分かっていない。

繰り返しますが、三者面談翌日のこの行動パターンは初めてです。

だからですかね…

話している間に涙が滲み出てきて…

とりあえずは明日の様子を見守って、その後のことも相談していこうと思います。

で、こういう流れで書くのも嫌なんですが、2年生の授業中の数名の行動にもプチ怒ってしまいました。

なんで間違えてへらへらしてんの?

何が楽しいの?

テストまで1週間を切ったこの時期に、もう総仕上げに突入する時期にそんな基本的な問題が出来ていない…

で、出来ないのはしょうがない…

それを指摘してもしょうがないし、何よりその勉強を怠って今に至ってしまったのだから。

でもですね…

それをなんで笑ってられるのか、と。

今できない現実と真剣に向き合っているなら、へらへらした様子ではなく悔しさを滲ませた表情が出るはずなのではないのか?と。

誰のための、何のための勉強であり、なぜ今塾に来ているのか?と。

僕の中では理解不能だったわけです。

で、授業が終われば、「先生居残りしてもよいですか?」って…

根本的に違うんです。

授業中に真剣にやれていないのに、居残りしたって単なる自己満足にしかなりません。

やるべき時にやらないのに、なんで居残りって発想になるんでしょうか?

君が第一に考えるべきは、授業中に真剣に勉強することです。

学校でも塾でも、授業を真剣に聞き、必死に考え、問題と向き合うことです。

その上でプラスαをするから、初めて意味があるんです。

じゃないと、そんなん意味ないんです。

明日も日曜開校ですが、全員が自覚を持って勉強に挑めるように願っています。

おし…自分の仕事、自分もがんばろ!