何故今を大切にしないのか…

今日も冬期講習に向けた三者面談、そしてその後の自習室Inから、講師との個別のミーティングを終え、掃除を終え、今に至ります。

で、今日も感じたこと…

それはもっと受験生は「今、この時」を大切にすべきなのではないか、ということです。

昨日の3Aクラスでは色々と思うことを話しました。

その後の共通HRでも。

授業では、これまで何度もやってきたこと、しかも1月4日の実力テスト範囲になっていることをやったのに出来ないという現実。

一昨日にやった内容が出来ていないという現実。

僕はこれまでも、何度も言ってきました。

今できないことは良い、それは全然恥ずかしくない。だから、分からないなら分からないという意思表示をしよう。

でも、それは繰り返してよいことではない。分からないなら今分かろう、そして、出来るようになろう。

明日、明後日もしっかり確認して出来る様になっていこう。

と。

ただ、これはタイミングの問題でもあり、

今この時期に出来るべきことが出来ていないのは問題であって。

そして、何よりその自覚を持てていないのが問題であって。

いつまで、

「後でやれば良いや」

という感覚でいるのでしょうか?

いつになったら、心の底から本気になって

「今、今日のうちに必ず出来る様になろう」

という気持ちで勉強に向かうことが出来るのでしょうか?

そうして、そういう想いが持てているのであれば授業後の行動だってもっと早くなるのではないのでしょうか?

確かにみんなは中学生だから、

授業後に友達と話したり、ふざけたりしたいのかもしれない…

でも、本当に自分の志望校に行きたいのであれば、

それは偉そうに口で垂れるのではなく、

行動で示すべきではないのでしょうか?

中には、今の時期、胃が痛くなるほど悩んでいる保護者さんもいます。

わが子の将来を自分のこと以上に考え、不安を感じ、それでも自分ではどうにも出来ない歯がゆさを感じ…

「こうしたほうが良いんじゃないの?」

「こういう選択肢で行った方が良いんじゃないの?」

まぁ、当然です。保護者さんだって、自分の想いがあるんです。

でも、僕はそれに従わなくてもよいと思う。相談は必要だけど、最終的に決めるのは自分だと思う。

だって、君の人生だから…

でもね…

そういう親の気持ちをはねのけて、

自分の望む道に進んでいくと決めたなら…

しかも、「本気でやるから!」と宣言したのなら…

本気でやるのがお前の責任だろうがよ!

って僕は思います。

偉そうに言ってたくせに、行動が伴わない…

覚悟を決めてって言ったくせに、行動が伴わない…

やると決めたなら、本気でやれよ…

僕はそう思います。

高校入試まであと81日…

そして、その当日どの高校で試験に挑むのかを左右する試験が行われるのは20日後…

時間を無駄にしている場合じゃないんじゃない?

何とかなるものじゃないんだから、

何とかするものなんだから、

その為に時間を惜しんでやるべきじゃないの?

僕はそう思います。

行動で示してください。。。