今更ながら…

今日もあっという間の一日…

明日は泉中の定期テストなので、精いっぱい今日までやってきたことを出してきてほしいと思います。

さて、それでも当たり前に対策特訓は明日以降も続くわけですが、

明日以降も対策に参加する生徒に向けてちょっと考えてほしい事を…

今回の対策も各中学テスト前3週間という期間を設けて行ってきましたが、

僕が対策に入れた一昨日、そして今日だけでもテスト範囲の付箋をつけていない子が少なくありませんでした。

1つには、僕を含めた講師の注意不足…

範囲が出たと同時に本来やってあるべきことが出来ていないわけですから、こちらからガンガン指摘していればこういう状況にはなっていなかったと思うんですね。

ただ…1つには参加生の意識不足…

僕は僕でこういう課題も修正に動きますが、それでも生徒自身の意識が変わらないことには何度も何度も同じことの繰り返しになります。

そう…君が変わらないといけないんです。

だって、パスポートを見れば「ここまで細かく説明するか?」ってくらい、本当に詳細に付箋についても書いてあります。

ということは…

単純にパスポートを使いきれていない

=パスポートををしっかりと読んでいない

=テスト直前でも自分の穴が確認できていない

=テスト勉強にムラが出来ている

これでは、

毎日塾に来ても、

毎日テスト勉強をしていると自分では思っていても、

結果には繋がるわけがないんです。

だって…

自分自身が本気で成績を上げたいと思っていないんだから…

今日の対策生でも「直前の勉強の質」にはかなりの差がありました。

今までやってきたワーク、塾テキスト、チェックテストで間違えた問題を中心に最後の仕上げを着々とこなしている子。

未だにワークが終わっていない為に、とりあえず「終わらせる」ことにばかり意識がいっている子。

自分の不安な箇所の集中暗記に時間をかけている子と、

未だに単語練習に追われてしまっている子。

勿論、対策特訓を取り仕切っている僕らもまだまだ課題はあります。

でも、みんなもまだまだ意識は向上させられるし、取り組みの質だって向上させられる。

悲観的にということではなく、

良い意味で…

まだまだ課題があるから、まだまだ成長できる余地がある。

明日以降も対策が続く中学生は、もう一度基本である付箋、パスポートの色塗り等を確認してから登塾し、テスト勉強に取り組みましょう!

あとは…

キャンパスの対策としての「フルモデルチェンジ」です。

これまでの「マイナーチェンジ」で一歩ずつ前進はしてても、1回ごとの成績アップ率も数値上では上がっていても、

全然まだまだ出来るはずです…

ということは抜本的にフルモデルチェンジする必要がある…

ここをどうやっていくか…

いずれにせよ、

来年度は保戸野教室の体制が激変することは確定しています。

中学部は1年生~3年生まで、クラス制は変わりませんが全ての授業を基本僕が行うこととなります。

そして、そのサポートにTSTの時間講師トリオ…

これはやむを得ない事情に今後を踏まえての布石、そして新たなステージに行く為の第一歩でもあり、

様々な目的のもとで突っ走っていくこととなります。

だから…

ガンガン変えていくわけです。

塾生に、保護者様には絶対に迷惑をかけないようにさえすれば、

失敗はガンガンして良いわけですから…

そして、それを糧に又成長していければ…

ということで、話がそれましたが明日も頑張ろうと思います。

泉中生も頑張ってきてね。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL