学童スクール
連絡先
TEL. 018-827-6867
定員及び対象学区
定員:25名
学区:泉小学校/附属/保戸野/八橋/旭北/寺内小学校
学年:1・2年生12名/3・4年生9名/5・6年生4名 ※変動可能性有り
開校時間及び休日
◆平日 12:00~21:00
◆土曜 7:30~21:00
※土曜日は、保護者様がお仕事の場合のみの通学を原則とさせて頂きます。また、家庭学習や宿題をやるための午後通学は全員毎週ご利用頂けます。
◆小学校休校日及び長期休み期間は土曜日と同じ
※振替休日等含む
◆休日 日曜日、祝日、お盆期間、年末年始
※平成30年度お盆期間 8月13日(火)~8月15日(木)
※平成30年度年末年始 12月30日(月)~1月3日(金)
※上記外で職員研修等で年間3日~5日程度休日となる可能性が御座います。
《 スクールへの通学について 》
◆泉小学校
原則徒歩での通学とさせて頂きます。但し、新小学校1年生の生徒さんにつきましては学校開始後1週間は当スクール職員が徒歩引率いたします。
◆八橋小学校/保戸野小学校/寺内小学校/旭北小学校/附属小学校
当スクールより送迎のバスがお迎えに参ります。下校後は小学校最寄りの児童センターでバスの到着をお待ち下さい(附属小学校は校門前まで送迎員がお迎えに参ります)。尚、送迎バスは月単位でのお申し込みとなりますのでスクール通学予定表にて必ず利用有無をお知らせください。当日早退等による下校をされた場合は速やかに当スクールまでお電話か専用アプリにてお知らせください。
◇平成30年5月よりバスでの送迎を開始しました。
送迎バスをご利用希望の方は、バスルート・時間など個別にご説明いたしますので、指導員までお気軽にご相談ください。
各月ご利用料金
※但し、泉・附属小以外の在籍で送迎をご利用の場合は別途1,500円/月ご負担願います。
※長期休暇期間は上記に加え、夏休み6,000円、冬休みと春休みは各3,000円を別途申し受けます。
習い事オプション
選択利用オプション
※おやつ、夜軽食、昼食のご利用は選択制です。事前にご希望お伺いします。
※夜軽食(おにぎり)、昼食(お弁当)に関しては外注となります。
【注意事項】
①ご兄弟が塾か学童スクールに在籍している(過去を含む)場合入会金は無料とし、保険料(1,000円程度)のみ頂戴致します。
②平成30年度はあすか学童クラブからの転入生も入会金は無料とし、保険料のみ頂戴します。
③ご兄弟が塾か学童スクールに同時在籍している場合、月額から1,000円減額させて頂きます。(下のお子様分が対象です。)
④延長料金(20時以降)は月10日まで無料となります。それ以降は1日200円で上限で2,000円とさせて頂きます。
【お支払い方法】
毎月、ご指定の口座より自動引き落としにて頂戴致します(後払い)。
学童スクールスポット利用生料金
★1日 1,500円(平日12:00~21:00/土曜&長期休み7:30~21:00)
★半日 1,000円(土曜&長期休み7:30~13:00か13:00~21:00の選択)
※長期休暇中のスポット利用については以下の金額が追加となりますのでご留意ください。
◇春休み/冬休み 5日以上の利用で各3,000円が加算 (4日までの利用の場合はスポット料金のみ)
◇夏休み 10日以上の利用で6,000円が加算(9日までの利用の場合はスポット料金のみ)
《以下スポット利用生へのお知らせ》
※おやつはご持参ください
※昼食および夜軽食をお申込み希望の方は事前に予約が必要となります
※初回お申込み時に限り(年度で1回)、保険料(1,000円)が必要となります
※月末締めでご請求書を発行いたしますので、ご確認後お振込みかご持参にてご納入下さい(後払い)
※スポット申込のお子様は、専用アプリの使用ができません。入退室通知/お知らせ/申込状況の確認/チャット等の機能はご使用になる事はできませんのであらかじめご了承ください。お知らせがある場合には書面にてご案内いたします。
◆入学前体験について
2日間の体験ができますので、ご希望の方は是非ご体験下さい。
◆入学金について
スクールへの正式な通学初日までに指定口座へお振り込み頂けますようお願い致します。また、ご希望の場合には現金納入も可能ですので、お気軽にご相談下さい。
◆スクールの利用予定について
毎月25日までに、翌月分の「スクー ル通学予定表」をご提出ください。また、予定表提出後の欠席希望は「欠席申請用紙」にご記入頂き、前日までにご提出下さい。体調不良等による 当日の欠席の連絡は電話かアプリに てお願い致します。 (アプリについては「スクール生の1日」をご覧ください)
◆個人情報等について
個人情報は適切に取り扱い、その管理徹底に努めます。尚、学童スクールにおける活動はキャンパスNEWSを始めとして、様々な媒体を通じて発信されます。その取り扱いに関しては原則学童スクールに一任頂きますが、写真掲載等で配慮が必要な場合は事前 にお申し出下さいますよう お願い致します。
◆毎月の費用の支払いについて
基本的には口座引き落としとなりますが、夜軽食やお昼食、おやつ代など月によって変動があ るものは、集金袋にて徴収させて頂きます。
◆食事について
当スクールの夜18時以降ま でお預かりするスクール生の軽食、長期休暇時の昼食等は全て「注文かお弁当」の選択制とさせて頂きます。注文をご希望の方は予めご予約を頂けますようお願い致します。
昼食例
◆外出について
スクールへ通学後、習い事や私用で途中外出がある場合には必ず事前連絡をお願いします。
◆保険について
損害保険(スポーツ安全保険)、賠償責任保険に加入致します。保険料は入学金に含まれます。尚、兄弟・姉妹割引にて入学金免除のご家庭は保険料のみはご負担頂きます。
◆退会について
年度途中でスクール退会をご希望の方は、ご退会希望月前月 の20日までにお知 らせ下さい。
◆帰宅とお迎え時の 車両停車場所に関して
ビル裏側に数台駐車できる当スクール専用の駐車場が御座いますので、お迎えの際にはそちらをご利用頂くようにお願い致します。尚、駐車場周辺での立ち話や大声での会話等は絶対にご遠慮下さい。 地域の方々にご迷惑をお掛けしないスクール運営を心がけて参りますので、保護者様方にもご理解とご協力頂けますよう何卒宜しくお願い致します。
※保護者様が大丈夫だとご判断される場合は、ご連絡を頂いたら迅速に準備して、お子様を駐車場に向かわせますので、お気軽にお申し付け下さい。
◆健康管理について
体調不良によりスクールを当日欠席される場合、必ず14時までにご連絡を頂けますようお願い致します。
◇下校後の児童センターやスクール内の体調不良の場合
急を要しない場合には当スクールの救護室で保護者様のお迎えをお待ちします。高熱等の場合には保護者様にご連絡を差し上げますので、極力早めのお迎えをお願いします。
◇病気や感染症の場合
・スクール生自身が感染の場合、小学校の通学再開までご利用できません。
・自身が感染(発症)していないが学級閉鎖、学校閉鎖という場合はご相談下さい。保護者様のお仕事の状況を考慮して対処を決定させて頂きます。
◇けがや事故の場合
最大限の注意で子どもたちを見守りますが、それでも想定外の事故やけがの可能性は御座います。スクール生が施設内、もしくは当スクール指導員が引率する活動中に急を要する事故やけががあった場合、保護者様にご連絡致します。また、スクール生の過失による怪我(ケンカなど)を除き、保険対象内で賠償責任も果たし、最大限の誠意をもって対処させて頂きます。
◆スクール生の1日
◆スクールへの持ち物
□筆記用具
□勉強道具(家庭学習ノート、宿題は必ず)
□水筒(任意)
※長期休暇期間は上記に加え、マンガも含む本やカードなども持参OKです。但し、汚れたり、紛失したら困るものは絶対に持たせないで下さい。また、ゲーム機は禁止です。
◆スクールに置いておくもの
□着替え(下着を含めた洋服一式。 汚れ物を入れるビニール袋も)
※4年生以上で、保護者様が着替えは不要とご判断される場合、靴下以外は不要です。
※冬場、梅雨の時期は靴下は多めにご用意くださいますようお願いします。
□歯ブラシ、コップ
□タオル2枚
◆クレジット決済について
利用料をクレジット決済にてお支払い頂けるようになりました(スポット生除く)のでご希望の場合はお申し付けください。ご希望がない場合は口座引落となります。
◆専用アプリについて
学童スクールキャンパスでは、専用アプリを導入し、潤滑な運営を目指します。
①入退室はプッシュ機能で保護者様に直接連絡
いつお子様が学童スクールに入室したか、すぐに確認頂けます。習い事等の中抜けの際も退室通知で保護者様にお知らせ致します。
②スクール通学予定もアプリで確認
毎月提出頂いてる通学予定表を画像ファイルでアプリにアップロード致しますので、お仕事先でも携帯電話さえあれば当月の申し込み状況がすぐにご確認頂けます。
③スクールからのお知らせ
教室内の掲示とアプリのお知らせ機能からご連絡致します。
④欠席連絡もチャット式画面で受付
当日の急な欠席等に関してはお電話かアプリのチャット画面からご連絡ください。既読機能有。
⑤兄弟姉妹のアカウント切り替えもワンタッチ
面倒なログインし直しの必要はありません。兄弟姉妹の登録をしておけば、ワンタッチで切り替え可能ですので個々の予定をすぐに把握できます。
◆スクール生の学習に関して
学童スクールキャンパスの最大の特徴は学習サポートです。学習塾が学童開設に至るには話せば5時間に及ぶほどの経緯がありました。「わが子の勉強をしっかりサポートしたい。でも、仕事や家事、育児でそこまで手が回らない…」という、切実な想いをお持ちの保護者様もいらっしゃることと思いますが、そんな保護者様の想いにお応えできるようにと学童スクール開校に至っております。
「秋田県の子どもは学力が高い」と持て囃されていますが、小学生・中学生の学力は全国トップなのに、大学進学率は全国ワースト6位です。学力調査で好結果を叩き出している背景にはいくつかからくりがあるのですが、学力というのは「将来」につながってこそ意味があるものではないでしょうか?そして、その土台を築くのはやはり小学生です。当スクールでは、学校ではページ数や時間しか指示されない家庭学習のやり方から指導していきます。ただ家庭学習をやった…ではなく、意味のある勉強に、学力向上につながる学習にできるように毎日専門の指導員がサポートさせて頂きます。